たいとう消費生活情報メールマガジン 令和4年2月号 |
2022/02/18 10:01:21 |
スポンサーリンク
☆こんにちは!台東区消費生活センターです☆
フリマサービスやネット通販で、値段につられて飛びついてしまうと、トラブルに巻き込まれてしまうこともあります。お得感に惑わされず、相手の信用性や、トラブルが起きた時の対応方法をよく確認しましょう。また、検針票を見せた事業者に勝手に電気の契約先を変更されてしまうトラブルや、アルバイト面接で別の契約の勧誘を受けるトラブルがおきています。注意しましょう。
●百貨店をかたる偽通販サイトにだまされないで▼
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen415.html
●フリマサービス トラブル解決は当事者間で▼
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/kmj_mailmag/kmj-support178.html
●検針票は見せないで 電気の契約切り替えトラブル▼
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen414.html
●アルバイト募集のはずが、高額な契約に?!アルバイト面接で別の契約勧誘を受ける相談が寄せられています▼
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/kinkyu/20220204.html
〇3月のくらしに役立つ講座(オンライン開催)「子育て世帯の家計管理と教育資金の準備」受講者募集中
https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/shohiseikatsu/kouza/yakudatsukouza/kakeikanrikouza.html
〇動画公開中!!くらしに役立つ講座「18歳から大人∼成年年齢が変わります∼」
https://youtu.be/pINVlCK8sJ0
≪消費生活センターへのご相談について≫
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、まずはお電話でご相談ください。
相談専用電話:03-5246-1133
受付時間:月から金曜日 9時から16時
***********************************************
●消費生活に関する台東区ホームページはこちら▼
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shohiseikatsu/index.html
◇お問い合わせ、ご質問はこちらまで
台東区役所くらしの相談課消費者担当
〒110-8615 東京都台東区東上野4-5-6
電話 03-5246-1144
==================================================================
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→http://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
==================================================================
台東区公式LINEでの区政情報全般の情報発信を始めました。ぜひ友達登録をお願いします。友達登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe
フリマサービスやネット通販で、値段につられて飛びついてしまうと、トラブルに巻き込まれてしまうこともあります。お得感に惑わされず、相手の信用性や、トラブルが起きた時の対応方法をよく確認しましょう。また、検針票を見せた事業者に勝手に電気の契約先を変更されてしまうトラブルや、アルバイト面接で別の契約の勧誘を受けるトラブルがおきています。注意しましょう。
●百貨店をかたる偽通販サイトにだまされないで▼
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen415.html
●フリマサービス トラブル解決は当事者間で▼
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/kmj_mailmag/kmj-support178.html
●検針票は見せないで 電気の契約切り替えトラブル▼
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen414.html
●アルバイト募集のはずが、高額な契約に?!アルバイト面接で別の契約勧誘を受ける相談が寄せられています▼
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/kinkyu/20220204.html
〇3月のくらしに役立つ講座(オンライン開催)「子育て世帯の家計管理と教育資金の準備」受講者募集中
https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/shohiseikatsu/kouza/yakudatsukouza/kakeikanrikouza.html
〇動画公開中!!くらしに役立つ講座「18歳から大人∼成年年齢が変わります∼」
https://youtu.be/pINVlCK8sJ0
≪消費生活センターへのご相談について≫
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、まずはお電話でご相談ください。
相談専用電話:03-5246-1133
受付時間:月から金曜日 9時から16時
***********************************************
●消費生活に関する台東区ホームページはこちら▼
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shohiseikatsu/index.html
◇お問い合わせ、ご質問はこちらまで
台東区役所くらしの相談課消費者担当
〒110-8615 東京都台東区東上野4-5-6
電話 03-5246-1144
==================================================================
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→http://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
==================================================================
台東区公式LINEでの区政情報全般の情報発信を始めました。ぜひ友達登録をお願いします。友達登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/04/09 17:02:41]おてひめわくわくランド団体貸切のお知らせ(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)川俣町子どもの屋内運動場「おてひめわくわくランド」からお知らせいたします。次の日は、団体利用のため、一部時間が貸
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/04/08 08:47:29]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/4/7(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.072.川俣小学校(国)0.0853.川俣認定こども園(国)0.099
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/04/04 08:39:31]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/4/3(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0762.川俣小学校(国)0.0753.川俣認定こども園(国)0.09
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/04/01 12:03:22]5月17日に謎解きトレッキングを開催します!(成人世帯向けのお知らせです)5月17日(土)に川俣アウトドアイベント「謎解きトレッキングin福沢羽山・木幡山」を下記のとおり開催します。このイベ
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/04/01 08:39:12]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/3/31(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0622.川俣小学校(国)0.0863.川俣認定こども園(国)0.0