たいとう安全・安心電子飛脚便 |
2021/12/10 14:50:34 |
スポンサーリンク
【還付金詐欺発生】
12月10日、午前9時10分頃、区内で還付金名目の詐欺事件が発生しました。
☆今回の被害状況☆
1 12月9日午後3時頃、台東区役所介護保険課の職員と騙る犯人の男から「介護保険の還付金があります。ATMに行ってください」と連絡がありました。
2 被害者は時間がなかったことから、犯人に電話番号を伝え、後日連絡をしてもらうことにしました。
3 本日午前9時10分頃、犯人から電話があり、犯人の誘導によって被害者はネットバンキングを操作してお金を振り込んでしまいました。
★注意点★
●ATM・インターネットバンキング等で医療費や保険料などの払い戻し金(還付金)の手続きはできません。
●「ストップ!ATMでの携帯電話」、皆さんを詐欺被害から守るため、ATMコーナーでの携帯電話の通話はご遠慮ください。ご協力をお願いします。
●在宅時の常時留守番電話設定や、迷惑防止機能付き電話、ナンバーディスプレイの導入で、詐欺犯人からの電話に出ないことが重要です。
〜危機管理室生活安全推進課〜
たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
12月10日、午前9時10分頃、区内で還付金名目の詐欺事件が発生しました。
☆今回の被害状況☆
1 12月9日午後3時頃、台東区役所介護保険課の職員と騙る犯人の男から「介護保険の還付金があります。ATMに行ってください」と連絡がありました。
2 被害者は時間がなかったことから、犯人に電話番号を伝え、後日連絡をしてもらうことにしました。
3 本日午前9時10分頃、犯人から電話があり、犯人の誘導によって被害者はネットバンキングを操作してお金を振り込んでしまいました。
★注意点★
●ATM・インターネットバンキング等で医療費や保険料などの払い戻し金(還付金)の手続きはできません。
●「ストップ!ATMでの携帯電話」、皆さんを詐欺被害から守るため、ATMコーナーでの携帯電話の通話はご遠慮ください。ご協力をお願いします。
●在宅時の常時留守番電話設定や、迷惑防止機能付き電話、ナンバーディスプレイの導入で、詐欺犯人からの電話に出ないことが重要です。
〜危機管理室生活安全推進課〜
たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/02/01 15:31:40]2月のお知らせ(成人世帯向けのお知らせです)2月の健康教室のお知らせです。さわやか体操教室5日(水)午前10時から11時30分保健センターで行います。和気あいあい会6日(木)午前10時から1
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/02/01 15:31:05]2月のお知らせ(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)2月のちびっこカレンダーをお知らせします。すくすく育児相談26日(水)保健センターにて行います。母子健康手帳、バスタオル、おむつ、おしりふ
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/31 08:49:37]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/30(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0672.川俣小学校(国)0.0863.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/28 08:38:28]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/27(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0722.川俣小学校(国)0.0883.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/24 08:41:52]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/23(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0662.川俣小学校(国)0.0743.川俣認定こども園(国)0.0