はばたき21メールマガジン 令和3年1月8日号 |
2021/01/08 17:00:32 |
スポンサーリンク
■台東区生涯学習センター4F男女平等推進プラザ 一部サービス中止のお知らせ■
新型コロナウイルス感染症対策のため、台東区男女平等推進プラザにおける一部サービスが、当面の間ご利用できません。
【利用できないサービス】
活動交流コーナー、資料作成室(印刷、コピー等)、情報コーナー、インターネットパソコンはご利用できません。ただし、相談事業(こころと生きかたなんでも相談 電話相談)・予約された図書の貸出・図書の返却は可能です。
★こころと生きかたなんでも相談(はばたき21相談室)
自分の生き方や身近な人間関係、パートナーからの暴力、性的指向及び性自認に関することなどの相談に女性のフェミニストカウンセラーが応じます。
〈相談方法〉電話相談(事前予約制となります。)
〈予約方法〉第1、第3、第5月曜日また日曜日以外の午前9時から午後5時までに下記電話番号にてご予約ください。
〈相談予約電話〉03-5246-5819
★たいとうパープルほっとダイヤル
パートナーとの関係で、相手を「こわい」と感じたり、関係が「つらい」「おかしい」と感じるときに、専門の相談員がお話をうかがいます。
〈相談方法〉電話相談
〈相談時間〉第1、第3、第5月曜日また日曜日以外の午前9時から午後5時
〈相談専用電話〉03-3847-3611
■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇問合せ
男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■
新型コロナウイルス感染症対策のため、台東区男女平等推進プラザにおける一部サービスが、当面の間ご利用できません。
【利用できないサービス】
活動交流コーナー、資料作成室(印刷、コピー等)、情報コーナー、インターネットパソコンはご利用できません。ただし、相談事業(こころと生きかたなんでも相談 電話相談)・予約された図書の貸出・図書の返却は可能です。
★こころと生きかたなんでも相談(はばたき21相談室)
自分の生き方や身近な人間関係、パートナーからの暴力、性的指向及び性自認に関することなどの相談に女性のフェミニストカウンセラーが応じます。
〈相談方法〉電話相談(事前予約制となります。)
〈予約方法〉第1、第3、第5月曜日また日曜日以外の午前9時から午後5時までに下記電話番号にてご予約ください。
〈相談予約電話〉03-5246-5819
★たいとうパープルほっとダイヤル
パートナーとの関係で、相手を「こわい」と感じたり、関係が「つらい」「おかしい」と感じるときに、専門の相談員がお話をうかがいます。
〈相談方法〉電話相談
〈相談時間〉第1、第3、第5月曜日また日曜日以外の午前9時から午後5時
〈相談専用電話〉03-3847-3611
■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇問合せ
男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/02/21 08:46:58]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/20(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.062.川俣小学校(国)0.0833.川俣認定こども園(国)0.09
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/02/18 08:41:31]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/17(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0692.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/02/14 08:45:11]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/13(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0772.川俣小学校(国)0.0823.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/02/13 09:03:54]健康ポイント事業の景品交換期限まで1か月です(成人世帯向けのお知らせです)6月1日から皆さまの日々の健康づくり活動を応援する「かわまた健康ポイント事業」を実施していますが、ポイント手帳の提出
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/02/07 12:05:12]おてひめわくわくランド利用案内について(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)日頃より、おてひめわくわくランドをご利用いただき、ありがとうございます。このたび、団体利用の予約があるため、下記の