たいとう安全・安心電子飛脚便 |
2020/12/18 13:29:38 |
【特殊詐欺にご注意】
12月16日、コンビニエンスストアで電子マネーを買わされ、お金をだまし取られる被害が区内で発生しました。
☆今回の被害状況☆
1 犯人から、
・ご利用料金の確認が取れていません。03●●●●●●●●(電話番号)まで連絡ください
という内容のウソのメールが被害者に届きました。
2 被害者が電話番号へ電話すると、
・昨年の12月15日に登録した有料サイトの料金29万9600円が未納です。このまま支払いが確認できないと裁判になります
と言われ、その支払い方法として犯人から、
・コンビニで電子マネーを購入してください、購入したら電話をください
と言われました。
3 電子マネー購入後、再度被害者が犯人に電話したところ犯人から、IDを教えるように言われ犯人に電子マネーの裏側に記載された、ひらがなIDを犯人に教えてしまいました。
【注意】
●電子マネーの裏にかかれた番号やIDなどを教えることで、その電子マネーは犯人に使われてしまいます!
●実在する会社などを装った詐欺のメールが急増しています!
●有料サイトの料金未納、アプリやサイトの料金未納など、身に覚えのない料金請求のメールなどが届いても、慌てて相手に連絡しないで、家族や警察に相談してください。
●あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話やメールが入るかもしれません。被害にあわないよう、注意喚起をお願いします。
〜危機管理室生活安全推進課〜
たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/20 08:44:52]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/19(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.072.川俣小学校(国)0.0823.川俣認定こども園(国)0.08
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/16 08:53:41]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/15(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0712.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/13 08:42:54]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/12(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0732.川俣小学校(国)0.0893.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/09 08:43:19]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/8(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校(国)0.0743.川俣認定こども園(国)0.14
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/02 08:41:25]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/1(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0742.川俣小学校(国)0.0813.川俣認定こども園(国)0.09