福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
はばたき21メールマガジン 令和2年11月11日号
2020/11/11 16:55:10
スポンサーリンク
福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
(スマートフォン版)
■11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」です。
国際連合は、11月25日を「女性に対する暴力撤廃国際日」と定め、国では毎年11月12日から25日の2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間としています。
暴力は、親しい間柄であっても決して許されるものではありません。

■パープルリボン運動のお知らせ■
台東区では、「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間に合わせ、女性に対する暴力の根絶をめざす取組のシンボルであるパープルリボン運動を実施します。
下記期間中、台東区生涯学習センター1階にて、パネル展を開催し、女性の人権尊重のための意識啓発を行います。
是非、ご来場ください。
【パネル展開催期間】
 11月17日(火)-28日(土)

なお、11月の児童虐待防止推進月間(オレンジリボン)と組み合わせて、オレンジリボンツリーの展示なども合わせて行います。


●配偶者や恋人などパートナーからの暴力で不安や悩みなどはありませんか。
「たいとうパープルほっとダイヤル」では、専門の相談員が電話でお話をうかがいます。
ひとりで悩まずお電話ください。
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/soudan/madoguchi/katei/20151101purple.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇問合せ
男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/10/24 08:48:29]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/23(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0652.川俣小学校(国)0.0853.川俣認定こども園(国)0.
  • インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
    [2025/10/22 13:18:18]
    11月の集団けんしん予約を開始しました(成人世帯向けのお知らせです)11月8日(土)に集団けんしんを実施します。今年度まだけんしんを受診していない方が対象です。10月1日からインターネット予
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/10/21 09:05:32]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/20(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校(国)0.0863.川俣認定こども園(国)0.
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/10/17 09:05:25]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/16(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0862.川俣小学校(国)0.0873.川俣認定こども園(国)0.
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/10/14 10:33:44]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/13(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0722.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.

福島県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
はばたき21メールマガジン 令和2年11月11日号