たいとう安全・安心電子飛脚便 |
2020/05/12 12:35:21 |
スポンサーリンク
【給付金名目の詐欺にご注意】
昨日、台東区内で給付金名目の詐欺事件が発生しました。
〇被害状況
1 区役所職員を名乗る犯人から、「65歳以上の人に給付金を支払っています。金融機関から電話が入ります。」旨の電話が入りました。
2 次に、金融機関職員を名乗る犯人から、「通帳、キャッシュカード、印鑑を持参して銀行へ向かってください。この電話は今後混みあって使えなくなるので、次の携帯電話番号に電話をください。」旨の電話が入りました。
3 その後、ATMで携帯電話により、犯人の指示を受けながらATMを操作し、結果自分に給付金が入るのでは無く、犯人の口座にお金を振り込み、だまし取られてしまいました。
●給付金に関し、市区町村や総務省などが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
●在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に出ないことが効果的です。
●親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
●あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。
●少しでも怪しいと思ったら、区役所へ確認し、警察に相談を
〜危機管理室生活安全推進課〜
たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
昨日、台東区内で給付金名目の詐欺事件が発生しました。
〇被害状況
1 区役所職員を名乗る犯人から、「65歳以上の人に給付金を支払っています。金融機関から電話が入ります。」旨の電話が入りました。
2 次に、金融機関職員を名乗る犯人から、「通帳、キャッシュカード、印鑑を持参して銀行へ向かってください。この電話は今後混みあって使えなくなるので、次の携帯電話番号に電話をください。」旨の電話が入りました。
3 その後、ATMで携帯電話により、犯人の指示を受けながらATMを操作し、結果自分に給付金が入るのでは無く、犯人の口座にお金を振り込み、だまし取られてしまいました。
●給付金に関し、市区町村や総務省などが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
●在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に出ないことが効果的です。
●親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
●あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。
●少しでも怪しいと思ったら、区役所へ確認し、警察に相談を
〜危機管理室生活安全推進課〜
たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/04/11 09:40:54]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/4/10(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0652.川俣小学校(国)0.0883.川俣認定こども園(国)0.1
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/04/09 17:02:41]おてひめわくわくランド団体貸切のお知らせ(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)川俣町子どもの屋内運動場「おてひめわくわくランド」からお知らせいたします。次の日は、団体利用のため、一部時間が貸
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/04/08 08:47:29]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/4/7(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.072.川俣小学校(国)0.0853.川俣認定こども園(国)0.099
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/04/04 08:39:31]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/4/3(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0762.川俣小学校(国)0.0753.川俣認定こども園(国)0.09
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/04/01 12:03:22]5月17日に謎解きトレッキングを開催します!(成人世帯向けのお知らせです)5月17日(土)に川俣アウトドアイベント「謎解きトレッキングin福沢羽山・木幡山」を下記のとおり開催します。このイベ