たいとう催し物情報 12月21日号(令和2年1月1日から1月10日) |
2019/12/21 10:01:07 |
スポンサーリンク
たいとう催し物情報 12月21日号(令和2年1月1日から1月10日)
************************************************************************
令和2年1月1日から1月10日に開催する催し物について掲載しています。
催し物一覧(詳細は下方に掲載しています)
●1月1日(水曜日・祝日)
・初詣
・七福神詣 (1月上旬まで)
・冬ぼたん (2月24日まで)
・出張!匠工房(1月)初日
●1月2日(木曜日)
・ニューイヤーコンサート2020住谷美帆サクソフォンリサイタル
・お正月の催し(獅子舞及び大黒舞、お宝絵刷り実演)
●1月3日(金曜日)
・ニューイヤーコンサート2020あらたまの年の始めの薩摩琵琶
・お正月の催し(南京玉すだれ)
●1月4日(土曜日)
・特別展『生誕550年記念 文徴明とその時代』 初日
・日曜コンサート「チェンバロ」
●1月5日(日曜日)
・街頭紙芝居
●1月7日(火曜日)
・お正月の催し(江戸凧作り)
・大根まつり
●1月8日(水曜日)
・とんど焼き
●1月9日(木曜日)
・防災講演会
・第2回江戸まちたいとう芸楽祭冬の陣 初日
-----------------------------------------------------------------------
■初詣
初詣とは、年が明けてから初めて神社・寺院などに参詣する習俗です。特に年の神がやってくる恵方の方角にある社寺に参るのが良いとされ、一年の福寿が得られるといわれています。
【日程】
1月1日(水曜日・祝日)
【場所】
浅草寺・浅草神社・寛永寺ほか
【問合せ】
各神社、仏閣
■七福神詣
年の初めに七福神(幸福をもたらす七体の神、恵比須・大黒天・毘沙門天・弁財天・布袋・福禄寿・寿老人)を祀る神社、仏閣に参詣をして、一年の平穏を祈る正月行事です。台東区には浅草名所、下谷、谷中と3コースの七福神詣があります。
【日程】
1月1日(水曜日・祝日)から上旬
【場所】
浅草名所七福神、下谷七福神、谷中七福神
【問合せ】
各神社、仏閣
■冬ぼたん
上野東照宮ぼたん苑には、冬咲きの寒牡丹にお正月の縁起花として技術を駆使して開花させた200株の冬牡丹が咲いています。霜よけの藁囲いに包まれて咲く冬の牡丹を、ゆっくりとご鑑賞ください。
【日程】
1月1日(水曜日・祝日)から2月24日(月曜日)
【場所・問合せ】
上野東照宮ぼたん苑
電話:03-3822-3575
■出張!匠工房(1月)
伝統工芸職人による実演を間近で見ることができます。
【日程】
1月1日(水曜日・祝日)から5日(日曜日)、11日(土曜日)から13日(月曜日・祝日)、18日(土曜日)から19日(日曜日)、25日(土曜日)から26日(日曜日)
【時間】
11時から17時
【場所】
江戸たいとう伝統工芸館
【問合せ】
産業振興課
電話:03-5246-1131
■ニューイヤーコンサート2020住谷美帆サクソフォンリサイタル
新進気鋭の若手奏者によるサクソフォンリサイタルです。(入場料2,000円)
【日程】
1月2日(木曜日)
【時間】
14時30分
【場所・問合せ】
旧東京音楽学校奏楽堂
電話:03-3824-1988
■お正月の催し
?獅子舞及び大黒舞の実演
?お宝絵刷り実演
【日程】
1月2日(木曜日)
【時間】
?10時から、15時から
?13時から16時
【場所・問合せ】
下町風俗資料館
電話:03-3823-7451
■ニューイヤーコンサート2020あらたまの年の始めの薩摩琵琶
薩摩琵琶とパイプオルガンの競演を愉しむことができるコンサートです(入場料2,000円)。
【日程】
1月3日(金曜日)
【時間】
14時30分
【場所・問合せ】
旧東京音楽学校奏楽堂
電話:03-3824-1988
■お正月の催し
南京玉すだれを実演します。
【日程】
1月3日(金曜日)
【時間】
13時から、15時から
【場所・問合せ】
下町風俗資料館
電話:03-3823-7451
■特別展『生誕550年記念 文徴明とその時代』
2020年は、文徴明(1470〜1559)の生誕550年にあたります。17回目を迎える東京国立博物館との連携企画では、国内に現存する文徴明や同時代に活躍した文人たちの書画に焦点をあて、文徴明の魅力に迫るとともに、後世に与えた影響を紹介します。
【日程】
1月4日(土曜日)から3月1日(日曜日)
※休館日:月曜日、祝日の場合は翌平日
【時間】
9時30分から16時30分(入館は16時まで)
【場所・問合せ】
書道博物館
電話:03-3872-2645
■日曜コンサート「チェンバロ」
東京藝術大学音楽学部学生によるチェンバロの演奏会です。(入館料300円)
【日程】
1月5日(日曜日)
【時間】
14時から、15時から
【場所・問合せ】
旧東京音楽学校奏楽堂
電話:03-3824-1988
■街頭紙芝居
スズキスズさんによる昔懐かしい街頭紙芝居を実演します。
【日程】
1月5日(日曜日)
【時間】
13時から、14時から、15時から
【場所・問合せ】
下町風俗資料館
電話:03-3823-7451
■お正月の催し
江戸凧作りを実演します。
【日程】
1月7日(火曜日)
【時間】
13時から16時
【場所・問合せ】
下町風俗資料館
電話:03-3823-7451
■大根まつり
大根は聖天様の「おはたらき」をあらわすものとして尊ばれ、聖天様のご供養に欠かせないお供物とされています。そのお下がり(おさがり)を頂くことによって聖天様のお徳をそっくり頂戴し、身体と心の健康を得るといわれ、毎年正月七日に待乳山聖天の紋章にちなみ「大根まつり」と称し、元旦以来ご本尊様にお供えされた大根をフロふきに調理して、御神酒と共にご参詣の皆さんに振る舞われます。
【日程】
1月7日(火曜日)
【時間】
法要11時から
【場所・問合せ】
待乳山聖天
電話:03-3874-2030
■とんど焼き
お正月にお迎えした神様(年神様)をお送りする日本の伝統的な行事です。松の内が終わり、取り外したしめ飾りなどを集めて焼くことを「とんど焼き」と言います。このお焚き上げの火や煙にあたると、一年が無病息災で過ごせるといわれています。
【日程】
1月8日(水曜日)
【場所・問合せ】
鳥越神社
電話:03-3851-5033
■防災講演会
防災テレビでおなじみの防災・危機管理アドバイザー山村氏にお話しいただきます。手話通訳、OHP要約筆記、磁気ループが付きます。
【日程】
1月9日(木曜日)
【時間】
14時から15時30分
【場所】
松が谷福祉会館5階第1会議室
【問合せ】
松が谷福祉会館 障害者自立支援センター
電話:03-3842-2672
■第2回江戸まちたいとう芸楽祭冬の陣
・朗読したまちばなし 音楽朗読劇「わが愛の譜―滝廉太郎物語―」
・歌舞伎体験ワークショップ
・演劇「公募公演」
・たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯「お笑い日本一」本選
【日程】
1月9日(木曜日)から
【時間】
各プログラムによる
【場所】
・旧東京音楽学校奏楽堂
・浅草公会堂
・上野ストアハウス
・木馬亭
・浅草見番
・浅草九劇
・東洋館
【問合せ】
文化振興課
電話:03-5246-1328
■開催中です!
■初心者のためのスポーツ教室「幼児運動教室 第6期」
子どもが生涯にわたって健やかな心と体を維持していくため、幼児期から身体を動かす習慣を作り、子どものスポーツ振興を充実させます。
※受付期間:12月5日(木曜日)から1月15日(水曜日)
【日程】
開催日:2月7日から3月27日
金曜日(全7回)
土曜日(全7回)
【時間】
金曜日コース:14時30分から15時30分(4歳児)、16時から17時(5歳児)
土曜日コース: 9時30分から10時30分(3歳児)、11時から12時(4歳児)
【場所】
台東リバーサイドスポーツセンター幼児室
【問合せ】
台東リバーサイドスポーツセンター
電話:03-3872-3181
■特別展「樋口一葉と明治の文芸雑誌」
一葉作品が世に出たとき、当時の読者が実際に目にした明治時代の文芸雑誌を紹介します。
【日程】
11月2日(土曜日)から1月26日(日曜日)
【時間】
9時から16時30分(入館は16時まで)
【場所・問合せ】
一葉記念館
電話:03-3873-0004
■令和元年度 第5回ペットコミュニティエリア適正利用講習会
※「台東区ペットコミュニティエリアを利用するためには事前に講習が必要です。
ペットコミュニティエリアを利用する上で必要なマナーや感染症の知識、咬傷事故を起こさないための犬の管理方法についての講習会です。(飼主は犬同伴で参加)
※申込期間:1月5日(木曜日)から1月9日(木曜日)
【日程】
開催日:1月18日(土曜日)
【時間】
13時30分から16時
【場所】
エリール(台東区浅草4-5-3)
【問合せ】
生活衛生課愛護動物管理担当
電話:03-3847-9437
■特別展『「江戸風俗人形」の世界 〜建物・人形・小物の三位一体の妙〜』
江戸から明治へ150年を記念して行われる「江戸ルネサンス事業」の連携事業として、江戸の文化のひとつである華やかなりし頃の妓楼を再現した「江戸風俗人形」を展示しています。
【日程】
12月7日(土曜日)から2月24日(月曜日・休日)
【場所・問合せ】
下町風俗資料館
電話:03-3823-7451
■匠の逸品入札会
江戸たいとう伝統工芸館の展示品を対象にした入札会を開催します。展示されていたものですが、新品同様のもの・使用には問題のないものばかりです。中には市価の半値以下からスタートするものもあります。
【日程】
12月11日(水曜日)から1月26日(日曜日)
【時間】
10時から18時
【場所】
江戸たいとう伝統工芸館
【問合せ】
産業振興課
電話:03-5246-1131
■常設内特集「《墓守》110年 朝倉文夫の苦悩」
朝倉の代表作《墓守》発表から110年。制作時の思い出やその後の展開を回顧します(重要文化財に指定されている石膏原型も展示予定)。
※12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)は休館です
【日程】
12月21日(土曜日)から3月4日(水曜日)
【時間】
9時30分から16時30分(入館は16時まで)
【場所・問合せ】
朝倉彫塑館
電話:03-3821-4549
■池波正太郎自筆絵画展「池波正太郎が描いたカット絵」
2020年度カレンダーに載っているカット絵を展示します。
【日程】
12月20日(金曜日)から3月18日(水曜日)
【場所】
中央図書館1階池波正太郎記念文庫
【問合せ】
池波正太郎記念文庫
電話:03-5246-5915
■郷土・資料調査室 企画展「吉原細見の世界?」
吉原のガイドブック「吉原細見」には変化めまぐるしい、吉原の妓楼の場所と名前、遊女の名前、茶屋の名前などが記されています。
本企画展では、吉原細見を用いて浮世絵を読み解きます。
【日程】
12月20日(金曜日)から3月15日(日曜日)
【場所】
中央図書館2階 郷土・資料調査室
【問合せ】
中央図書館郷土担当
電話:03-5246-5911
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
たいとうメールマガジンでは、様々なカテゴリで皆さんに情報をお届けしています!
ぜひ、他のカテゴリもご登録ください!
⇒受信カテゴリの追加は「taito-address@anshin-bousai.net」に空メールを送信してください。
★犯罪や災害の発生などについての情報
★育児相談や予防接種など、子育てについての情報
★イベントやお祭りなど、催し物についての情報
★食中毒発生状況など、食の安全についての情報
★議会日程など、区議会についての情報
★男女平等に関するイベントや相談についての情報
★消費者トラブルや日常で使用する製品の注意など、消費生活についての情報
★環境関連イベントや事業案内、エコライフについての情報
★健康に関するお役立ち情報
★高齢者の捜索依頼や認知症に関するイベントの案内
★図書館に関する情報
★マンションに安心して住み続けるための効果的な情報
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
************************************************************************
台東区公式ホームページのイベント案内はこちら
PC・スマートフォン
http://www.city.taito.lg.jp/index/event/kanko/calendar/list_calendar.html
携帯電話:http://www.city.taito.lg.jp/m/event/index.html
************************************************************************
◇発行
台東区役所 総務部 広報課
台東区東上野4丁目5番6号 電話:03-5246-1021
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
************************************************************************
令和2年1月1日から1月10日に開催する催し物について掲載しています。
催し物一覧(詳細は下方に掲載しています)
●1月1日(水曜日・祝日)
・初詣
・七福神詣 (1月上旬まで)
・冬ぼたん (2月24日まで)
・出張!匠工房(1月)初日
●1月2日(木曜日)
・ニューイヤーコンサート2020住谷美帆サクソフォンリサイタル
・お正月の催し(獅子舞及び大黒舞、お宝絵刷り実演)
●1月3日(金曜日)
・ニューイヤーコンサート2020あらたまの年の始めの薩摩琵琶
・お正月の催し(南京玉すだれ)
●1月4日(土曜日)
・特別展『生誕550年記念 文徴明とその時代』 初日
・日曜コンサート「チェンバロ」
●1月5日(日曜日)
・街頭紙芝居
●1月7日(火曜日)
・お正月の催し(江戸凧作り)
・大根まつり
●1月8日(水曜日)
・とんど焼き
●1月9日(木曜日)
・防災講演会
・第2回江戸まちたいとう芸楽祭冬の陣 初日
-----------------------------------------------------------------------
■初詣
初詣とは、年が明けてから初めて神社・寺院などに参詣する習俗です。特に年の神がやってくる恵方の方角にある社寺に参るのが良いとされ、一年の福寿が得られるといわれています。
【日程】
1月1日(水曜日・祝日)
【場所】
浅草寺・浅草神社・寛永寺ほか
【問合せ】
各神社、仏閣
■七福神詣
年の初めに七福神(幸福をもたらす七体の神、恵比須・大黒天・毘沙門天・弁財天・布袋・福禄寿・寿老人)を祀る神社、仏閣に参詣をして、一年の平穏を祈る正月行事です。台東区には浅草名所、下谷、谷中と3コースの七福神詣があります。
【日程】
1月1日(水曜日・祝日)から上旬
【場所】
浅草名所七福神、下谷七福神、谷中七福神
【問合せ】
各神社、仏閣
■冬ぼたん
上野東照宮ぼたん苑には、冬咲きの寒牡丹にお正月の縁起花として技術を駆使して開花させた200株の冬牡丹が咲いています。霜よけの藁囲いに包まれて咲く冬の牡丹を、ゆっくりとご鑑賞ください。
【日程】
1月1日(水曜日・祝日)から2月24日(月曜日)
【場所・問合せ】
上野東照宮ぼたん苑
電話:03-3822-3575
■出張!匠工房(1月)
伝統工芸職人による実演を間近で見ることができます。
【日程】
1月1日(水曜日・祝日)から5日(日曜日)、11日(土曜日)から13日(月曜日・祝日)、18日(土曜日)から19日(日曜日)、25日(土曜日)から26日(日曜日)
【時間】
11時から17時
【場所】
江戸たいとう伝統工芸館
【問合せ】
産業振興課
電話:03-5246-1131
■ニューイヤーコンサート2020住谷美帆サクソフォンリサイタル
新進気鋭の若手奏者によるサクソフォンリサイタルです。(入場料2,000円)
【日程】
1月2日(木曜日)
【時間】
14時30分
【場所・問合せ】
旧東京音楽学校奏楽堂
電話:03-3824-1988
■お正月の催し
?獅子舞及び大黒舞の実演
?お宝絵刷り実演
【日程】
1月2日(木曜日)
【時間】
?10時から、15時から
?13時から16時
【場所・問合せ】
下町風俗資料館
電話:03-3823-7451
■ニューイヤーコンサート2020あらたまの年の始めの薩摩琵琶
薩摩琵琶とパイプオルガンの競演を愉しむことができるコンサートです(入場料2,000円)。
【日程】
1月3日(金曜日)
【時間】
14時30分
【場所・問合せ】
旧東京音楽学校奏楽堂
電話:03-3824-1988
■お正月の催し
南京玉すだれを実演します。
【日程】
1月3日(金曜日)
【時間】
13時から、15時から
【場所・問合せ】
下町風俗資料館
電話:03-3823-7451
■特別展『生誕550年記念 文徴明とその時代』
2020年は、文徴明(1470〜1559)の生誕550年にあたります。17回目を迎える東京国立博物館との連携企画では、国内に現存する文徴明や同時代に活躍した文人たちの書画に焦点をあて、文徴明の魅力に迫るとともに、後世に与えた影響を紹介します。
【日程】
1月4日(土曜日)から3月1日(日曜日)
※休館日:月曜日、祝日の場合は翌平日
【時間】
9時30分から16時30分(入館は16時まで)
【場所・問合せ】
書道博物館
電話:03-3872-2645
■日曜コンサート「チェンバロ」
東京藝術大学音楽学部学生によるチェンバロの演奏会です。(入館料300円)
【日程】
1月5日(日曜日)
【時間】
14時から、15時から
【場所・問合せ】
旧東京音楽学校奏楽堂
電話:03-3824-1988
■街頭紙芝居
スズキスズさんによる昔懐かしい街頭紙芝居を実演します。
【日程】
1月5日(日曜日)
【時間】
13時から、14時から、15時から
【場所・問合せ】
下町風俗資料館
電話:03-3823-7451
■お正月の催し
江戸凧作りを実演します。
【日程】
1月7日(火曜日)
【時間】
13時から16時
【場所・問合せ】
下町風俗資料館
電話:03-3823-7451
■大根まつり
大根は聖天様の「おはたらき」をあらわすものとして尊ばれ、聖天様のご供養に欠かせないお供物とされています。そのお下がり(おさがり)を頂くことによって聖天様のお徳をそっくり頂戴し、身体と心の健康を得るといわれ、毎年正月七日に待乳山聖天の紋章にちなみ「大根まつり」と称し、元旦以来ご本尊様にお供えされた大根をフロふきに調理して、御神酒と共にご参詣の皆さんに振る舞われます。
【日程】
1月7日(火曜日)
【時間】
法要11時から
【場所・問合せ】
待乳山聖天
電話:03-3874-2030
■とんど焼き
お正月にお迎えした神様(年神様)をお送りする日本の伝統的な行事です。松の内が終わり、取り外したしめ飾りなどを集めて焼くことを「とんど焼き」と言います。このお焚き上げの火や煙にあたると、一年が無病息災で過ごせるといわれています。
【日程】
1月8日(水曜日)
【場所・問合せ】
鳥越神社
電話:03-3851-5033
■防災講演会
防災テレビでおなじみの防災・危機管理アドバイザー山村氏にお話しいただきます。手話通訳、OHP要約筆記、磁気ループが付きます。
【日程】
1月9日(木曜日)
【時間】
14時から15時30分
【場所】
松が谷福祉会館5階第1会議室
【問合せ】
松が谷福祉会館 障害者自立支援センター
電話:03-3842-2672
■第2回江戸まちたいとう芸楽祭冬の陣
・朗読したまちばなし 音楽朗読劇「わが愛の譜―滝廉太郎物語―」
・歌舞伎体験ワークショップ
・演劇「公募公演」
・たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯「お笑い日本一」本選
【日程】
1月9日(木曜日)から
【時間】
各プログラムによる
【場所】
・旧東京音楽学校奏楽堂
・浅草公会堂
・上野ストアハウス
・木馬亭
・浅草見番
・浅草九劇
・東洋館
【問合せ】
文化振興課
電話:03-5246-1328
■開催中です!
■初心者のためのスポーツ教室「幼児運動教室 第6期」
子どもが生涯にわたって健やかな心と体を維持していくため、幼児期から身体を動かす習慣を作り、子どものスポーツ振興を充実させます。
※受付期間:12月5日(木曜日)から1月15日(水曜日)
【日程】
開催日:2月7日から3月27日
金曜日(全7回)
土曜日(全7回)
【時間】
金曜日コース:14時30分から15時30分(4歳児)、16時から17時(5歳児)
土曜日コース: 9時30分から10時30分(3歳児)、11時から12時(4歳児)
【場所】
台東リバーサイドスポーツセンター幼児室
【問合せ】
台東リバーサイドスポーツセンター
電話:03-3872-3181
■特別展「樋口一葉と明治の文芸雑誌」
一葉作品が世に出たとき、当時の読者が実際に目にした明治時代の文芸雑誌を紹介します。
【日程】
11月2日(土曜日)から1月26日(日曜日)
【時間】
9時から16時30分(入館は16時まで)
【場所・問合せ】
一葉記念館
電話:03-3873-0004
■令和元年度 第5回ペットコミュニティエリア適正利用講習会
※「台東区ペットコミュニティエリアを利用するためには事前に講習が必要です。
ペットコミュニティエリアを利用する上で必要なマナーや感染症の知識、咬傷事故を起こさないための犬の管理方法についての講習会です。(飼主は犬同伴で参加)
※申込期間:1月5日(木曜日)から1月9日(木曜日)
【日程】
開催日:1月18日(土曜日)
【時間】
13時30分から16時
【場所】
エリール(台東区浅草4-5-3)
【問合せ】
生活衛生課愛護動物管理担当
電話:03-3847-9437
■特別展『「江戸風俗人形」の世界 〜建物・人形・小物の三位一体の妙〜』
江戸から明治へ150年を記念して行われる「江戸ルネサンス事業」の連携事業として、江戸の文化のひとつである華やかなりし頃の妓楼を再現した「江戸風俗人形」を展示しています。
【日程】
12月7日(土曜日)から2月24日(月曜日・休日)
【場所・問合せ】
下町風俗資料館
電話:03-3823-7451
■匠の逸品入札会
江戸たいとう伝統工芸館の展示品を対象にした入札会を開催します。展示されていたものですが、新品同様のもの・使用には問題のないものばかりです。中には市価の半値以下からスタートするものもあります。
【日程】
12月11日(水曜日)から1月26日(日曜日)
【時間】
10時から18時
【場所】
江戸たいとう伝統工芸館
【問合せ】
産業振興課
電話:03-5246-1131
■常設内特集「《墓守》110年 朝倉文夫の苦悩」
朝倉の代表作《墓守》発表から110年。制作時の思い出やその後の展開を回顧します(重要文化財に指定されている石膏原型も展示予定)。
※12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)は休館です
【日程】
12月21日(土曜日)から3月4日(水曜日)
【時間】
9時30分から16時30分(入館は16時まで)
【場所・問合せ】
朝倉彫塑館
電話:03-3821-4549
■池波正太郎自筆絵画展「池波正太郎が描いたカット絵」
2020年度カレンダーに載っているカット絵を展示します。
【日程】
12月20日(金曜日)から3月18日(水曜日)
【場所】
中央図書館1階池波正太郎記念文庫
【問合せ】
池波正太郎記念文庫
電話:03-5246-5915
■郷土・資料調査室 企画展「吉原細見の世界?」
吉原のガイドブック「吉原細見」には変化めまぐるしい、吉原の妓楼の場所と名前、遊女の名前、茶屋の名前などが記されています。
本企画展では、吉原細見を用いて浮世絵を読み解きます。
【日程】
12月20日(金曜日)から3月15日(日曜日)
【場所】
中央図書館2階 郷土・資料調査室
【問合せ】
中央図書館郷土担当
電話:03-5246-5911
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
たいとうメールマガジンでは、様々なカテゴリで皆さんに情報をお届けしています!
ぜひ、他のカテゴリもご登録ください!
⇒受信カテゴリの追加は「taito-address@anshin-bousai.net」に空メールを送信してください。
★犯罪や災害の発生などについての情報
★育児相談や予防接種など、子育てについての情報
★イベントやお祭りなど、催し物についての情報
★食中毒発生状況など、食の安全についての情報
★議会日程など、区議会についての情報
★男女平等に関するイベントや相談についての情報
★消費者トラブルや日常で使用する製品の注意など、消費生活についての情報
★環境関連イベントや事業案内、エコライフについての情報
★健康に関するお役立ち情報
★高齢者の捜索依頼や認知症に関するイベントの案内
★図書館に関する情報
★マンションに安心して住み続けるための効果的な情報
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
************************************************************************
台東区公式ホームページのイベント案内はこちら
PC・スマートフォン
http://www.city.taito.lg.jp/index/event/kanko/calendar/list_calendar.html
携帯電話:http://www.city.taito.lg.jp/m/event/index.html
************************************************************************
◇発行
台東区役所 総務部 広報課
台東区東上野4丁目5番6号 電話:03-5246-1021
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/21 08:50:07]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/20(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0622.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/17 08:43:42]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/16(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0672.川俣小学校(国)0.0763.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/14 11:01:03]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/13(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0632.川俣小学校(国)0.0843.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/10 09:04:25]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/9(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0742.川俣小学校(国)0.083.川俣認定こども園(国)0.086
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/07 08:42:04]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/6(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0672.川俣小学校(国)0.083.川俣認定こども園(国)0.094