福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
令和7年春季火災予防運動の実施について
2025/03/01 09:00:41
スポンサーリンク
福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
(スマートフォン版)
南相馬消防署からお知らせします。

3月1日(土)から3月7日(金)まで「春の全国火災予防運動」が実施されます。
春は1年で最も多く火災が発生する季節です。空気が乾燥し風が強い日も多くなるため、火の取り扱いに注意し、火の用心をお願いします。
また、たき火等による山林火災にも十分注意してください。

4つの習慣と6つの対策による「火の用心」をお願いします。

【4つの習慣】
・寝たばこは絶対にしない、させない。
・ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。
・ガスコンロを使うときは火のそばを離れない。
・コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く。

【6つの対策】
・ストーブやコンロ等は安全装置の付いた機器を使用する。
・住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する。
・火災の拡大を防ぐために、部屋を整理整頓する。
・火災を小さいうちに消すために、消火器等を設置し、使い方を確認しておく。
・お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく。
・防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。

<問合せ先>南相馬消防署
電話:0244-22-2186
福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
    [2025/10/24 13:00:17]
    南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
  • 津波避難訓練実施に伴うサイレンの吹鳴について (福島県)
    [2025/10/24 12:00:59]
    相馬市防災メールです。市は、沿岸地域の住民を対象に避難訓練を実施します。また、訓練の実施に伴い、防災行政無線、防災メール等で訓練広報を行います。なお、防災行政無線の訓練広報は、対象地区のみと
  • 南相馬市 注意報 (福島県)
    [2025/10/24 09:44:19]
    南相馬市【注意報警報】2025年10月24日09時43分福島地方気象台発表霜注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#area
  • 南相馬市 注意報 (福島県)
    [2025/10/24 09:44:18]
    南相馬市【注意報警報】2025年10月24日09時43分福島地方気象台発表濃霧注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
  • 地点震度情報 (福島県)
    [2025/10/24 09:32:17]
    南相馬市【地震情報】2025年10月24日09時30分気象庁2025年10月24日09時27分発生宮城県沖北緯:N38.2東経:E141.7深さ:50kmマグニチュード:3.9最大震度【震度

福島県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
令和7年春季火災予防運動の実施について