福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
水道管の凍結防止について
2024/12/23 14:00:33
スポンサーリンク
福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
(スマートフォン版)
南相馬市水道課からお知らせします。

これから年末年始にかけて、強い冷え込みが予想されます。
気温が氷点下になると、屋外の水道管が凍って水が出なくなったり、破損したりする場合があります。
次の対策などによって水道管の凍結を防ぎましょう。

●水道管や蛇口に直接冷気が当たらないように、保温材や毛布などを巻いて、ビニールテープなどで固定する。
●特に寒さの厳しい夜や、長期間留守にするときなどは、メーターボックス内のオレンジ色のバルブを回して水道管内の水抜きをする。
●蛇口を少し開け、微量の水を出しておく。

詳細については、南相馬市ホームページをご覧ください。
【水道の冬じたく】
https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/life/suido_gesuido/2/3746.html

<問合せ先>
【原町区・小高区】 南相馬市水道課 電話:0244-24-5272
【鹿島区】 相馬地方広域水道企業団 電話:0244-35-6736
福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 鎮火情報 (福島県)
    [2025/02/23 06:42:18]
    南相馬市【緊急防災情報】2月23日5時32分ごろ発生した偵察出動は、確認の結果、火災と判明し5時39分に鎮火しました。
  • 偵察出動 (福島県)
    [2025/02/23 05:38:18]
    南相馬市【緊急防災情報】2月23日5時32分ごろ、南相馬市原町区上渋佐字原田地内において自動火災警報設備が作動したとの通報により消防車が偵察出動中です。
  • 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
    [2025/02/22 13:00:33]
    南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地点の放射線測定値を平成26年1月6日から付近のモニ
  • 地震情報 (福島県)
    [2025/02/21 22:13:31]
    相馬市防災メールです。令和7年2月21日22時04分気象庁発表今日21日22時01分ころ、地震がありました。震源地は、福島県沖で、震源の深さは約50km、地震の規模は、マグニチュード5.0と
  • 地点震度情報 (福島県)
    [2025/02/21 22:07:19]
    南相馬市【地震情報】2025年02月21日22時05分気象庁2025年02月21日22時01分発生福島県沖北緯:N37.5東経:E141.5深さ:50kmマグニチュード:5.0最大震度【震度

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
水道管の凍結防止について