防災とボランティアの日 |
2024/01/17 12:00:10 |
相馬市防災メールです。
1月17日は防災とボランティアの日です。この日は1995年1月17日の阪神・淡路大震災にちなんで制定されました。
これまで大きな災害が発生した場合、ボランティアの方々の支援活動によって、被災者の生活再建が進むなど、ボランティアは被災地の復旧や復興に大きな役割を果たしてきました。自分から行動し、ともに支え協力し合い、よりよい社会を目指すことがボランティアの考えです。
災害時には、自分の地域の復旧・復興を進めるため、ボランティアの考えのもと、地域住民がともに助け合う活動に協力しましょう。
問合せ先:地域防災対策室 TEL:0244-37-2121
このメールは相馬市の防災メール登録者へ、登録の確認をかねて配信しています。
転勤等により受信が不要となった方は、以下のアドレスから退会の手続きをしてください。https://yb74.asp.cuenote.jp/u/c2kLaa4vvAuN4jab
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- その他 (福島県)
[2025/10/06 13:06:18]
南相馬市【緊急防災情報】10月6日12時59分ごろ南相馬市原町区本陣前3丁目地内において救急事案が発生し、救急支援のため救助工作車が出動中です。
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/10/06 13:00:18]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
- 家庭での火災対策を再確認しましょう (福島県)
[2025/10/06 12:00:26]
相馬市防災メールです。秋が近づき、空気が乾燥しやすくなる季節になります。ご家庭での火災に備えるため、日頃から火災への防災意識を高めておくことが重要になります。火災は一瞬で大きな被害につながる
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/10/06 09:44:18]
南相馬市【注意報警報】2025年10月06日09時43分福島地方気象台発表濃霧注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 熊の目撃情報について (福島県)
[2025/10/06 08:45:13]
相馬市防災メールです。10月5日(日)午後7時50分頃、東玉野字タチガロウ地内の国道115号でクマらしき獣を目撃したとの情報提供がありました。周辺に居住または付近を走行する方は注意ください。