避難指示の発令について(小高川流域) |
2023/09/09 00:08:19 |
南相馬市災害対策本部からお知らせします。
小高川が氾濫危険水位に達する見込みとなったことから、小高川流域の1,858世帯、4,487人を対象に避難指示を発令しました。
避難指示区域に該当する方は直ちに避難してください。
【避難指示対象区域】
一区、二区、三区、四区、五区、小高、片草、吉名、川原田、飯崎、角間沢、小谷、南鳩原、北鳩原、川房、大田和、小屋木、女場、角部内、泉沢、福岡、村上、行津、神山、下耳谷
【開設避難所】
(1)小高中学校体育館
(2)鹿島農村環境改善センター(万葉ふれあいセンター)
(3)原町第二中学校体育館
(4)大甕小学校体育館
夜間で見通しが悪い中での避難に危険を感じた場合、ご自宅が安全な場所にある方は2階以上に上がるなどの垂直避難を検討してください。
<問合せ先>
南相馬市災害対策本部
電話0244-24-5232
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/05/12 20:52:18]
南相馬市【注意報警報】2025年05月12日20時51分福島地方気象台発表濃霧注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/05/12 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/05/11 15:32:19]
南相馬市【注意報警報】2025年05月11日15時31分福島地方気象台発表強風注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/05/11 15:32:17]
南相馬市【注意報警報】2025年05月11日15時31分福島地方気象台発表波浪注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/05/11 13:00:32]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j