|
防災行政無線を用いた情報伝達訓練を実施します。 |
|
2023/06/28 15:00:09 |
相馬市防災メールです。
6月7日(水)に北朝鮮情勢等を踏まえ延期としていた情報伝達訓練について、7月12日(水)に行います。
この訓練は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)からの情報を防災行政無線で正常に受信できるか確認するために行うものです。
●訓練実施日時 7月12日(水)午前11時ころ
●訓練内容 市内に設置してあるすべての防災行政無線から一斉に、次の内容が放送されます。
●放送内容
▽上りチャイム音
↓
▽「これは、Jアラートのテストです。」(3回繰り返し放送されます)
↓
▽「こちらは、防災そうま広報です」
↓
▽下りチャイム音
※Jアラートとは、地震・津波や弾道ミサイル発射などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時に伝えるシステムです。
問い合わせ先 地域防災対策室 0244-37-2121
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- その他 (福島県)
[2025/10/29 12:17:18]
南相馬市【緊急防災情報】10月29日12時07分頃、南相馬市鹿島区南柚木地内へ救急事案の支援活動のため、救助工作車が出動中です。
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/10/29 09:45:19]
南相馬市【注意報警報】2025年10月29日09時44分福島地方気象台発表霜注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#area
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/10/29 06:15:18]
南相馬市【注意報警報】2025年10月29日06時14分福島地方気象台発表霜注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#area
- 【続報】南相馬市生涯学習施設への爆破予告メールの受信について (福島県)
[2025/10/28 17:00:36]
南相馬市生涯学習課からお知らせします。生涯学習課に対して、令和7年10月28日(火)に市内の生涯学習施設を爆破する旨のメールが届きましたが、調査の結果、不審物や異常はありませんでした。【予告
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/10/28 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j