熱中症に注意しましょう |
2023/06/15 12:00:12 |
スポンサーリンク
相馬市防災メールです。
夏に向けて、熱中症が増える時期を迎えますが、実は、体が暑さに慣れていないこの時期にも熱中症になる危険性が高まります。暑くなる前から徐々に体を暑さに慣れさせ(暑熱順化)熱中症になりにくい体づくりをしましょう。
なお、熱中症等の疑いがあり、病院に行くか、救急車を呼ぶか迷ったり、自宅での対処法について相談したいときは、下記の専用窓口もご利用可能です。
・福島県 救急電話相談
毎日24時間
電話 #7119(携帯電話・固定電話プッシュ回線)
024−524−3020(上記以外)
・福島県 こども救急電話相談
毎日19:00〜翌朝8:00
電話 #8000(携帯電話・固定電話プッシュ回線)
024−521−3790(上記以外)
問い合わせ先:地域防災対策室 TEL:0244-37-2121
このメールは相馬市の防災メール登録者へ、登録の確認をかねて配信しています。
転勤等により受信が不要となった方は、以下のアドレスから登録削除の手続きをしてください。
https://yb74.asp.cuenote.jp/u/clkiaa4yhli3cdab
夏に向けて、熱中症が増える時期を迎えますが、実は、体が暑さに慣れていないこの時期にも熱中症になる危険性が高まります。暑くなる前から徐々に体を暑さに慣れさせ(暑熱順化)熱中症になりにくい体づくりをしましょう。
なお、熱中症等の疑いがあり、病院に行くか、救急車を呼ぶか迷ったり、自宅での対処法について相談したいときは、下記の専用窓口もご利用可能です。
・福島県 救急電話相談
毎日24時間
電話 #7119(携帯電話・固定電話プッシュ回線)
024−524−3020(上記以外)
・福島県 こども救急電話相談
毎日19:00〜翌朝8:00
電話 #8000(携帯電話・固定電話プッシュ回線)
024−521−3790(上記以外)
問い合わせ先:地域防災対策室 TEL:0244-37-2121
このメールは相馬市の防災メール登録者へ、登録の確認をかねて配信しています。
転勤等により受信が不要となった方は、以下のアドレスから登録削除の手続きをしてください。
https://yb74.asp.cuenote.jp/u/clkiaa4yhli3cdab
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地点震度情報 (福島県)
[2025/02/23 13:12:17]南相馬市【地震情報】2025年02月23日13時11分気象庁2025年02月23日13時08分発生宮城県沖北緯:N38.0東経:E141.8深さ:60kmマグニチュード:4.5最大震度【震度
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/02/23 13:00:33]南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地点の放射線測定値を平成26年1月6日から付近のモニ
- 鎮火情報 (福島県)
[2025/02/23 06:42:18]南相馬市【緊急防災情報】2月23日5時32分ごろ発生した偵察出動は、確認の結果、火災と判明し5時39分に鎮火しました。
- 偵察出動 (福島県)
[2025/02/23 05:38:18]南相馬市【緊急防災情報】2月23日5時32分ごろ、南相馬市原町区上渋佐字原田地内において自動火災警報設備が作動したとの通報により消防車が偵察出動中です。
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/02/22 13:00:33]南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地点の放射線測定値を平成26年1月6日から付近のモニ