| 春の全国火災予防運動が始まります | 
				  
				    | 2022/02/28 12:00:19 | 
			  
         
        
        
        
        相馬市防災メールです。
3月1日から7日の一週間、春の全国火災予防運動を実施します。
今の時期は空気が乾燥し、一度火災が発生すると大火になりやすい季節になっています。
火の元には十分注意しましょう。
また、住宅用火災警報器の設置は義務です。
設置義務の場所は、すべての寝室、及び2階に寝室がある場合は2階の階段上部になっています。
なお、一般に市販されている警報器は、電池の寿命が5年から10年となっているので、定期的に点検しましょう。
問い合わせ先:地域防災対策室 TEL:0244-37-2121
このメールは相馬市の防災メール登録者へ登録の確認をかねて配信しています。
転勤等により受信が不要となった方は、以下のアドレスから退会の手続きをしてください。
https://yb74.asp.cuenote.jp/u/bE5gaazv6X7tyDab
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 雨量情報 (福島県)
            [2025/11/01 01:40:18] 南相馬市【雨量情報】小高区役所の1時間積算雨量が20.0mmを超えました。(20.0mm)今後の気象情報に注意してください。・観測箇所https://minamisoma.tenki.ne. 
- 雨量情報 (福島県)
            [2025/11/01 01:24:19] 南相馬市【雨量情報】浦尻公会堂の1時間積算雨量が20.0mmを超えました。(20.0mm)今後の気象情報に注意してください。・観測箇所https://minamisoma.tenki.ne. 
- 南相馬市 注意報 (福島県)
            [2025/10/31 22:53:20] 南相馬市【注意報警報】2025年10月31日22時52分福島地方気象台発表大雨注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are 
- 南相馬市 注意報 (福島県)
            [2025/10/31 21:09:21] 南相馬市【注意報警報】2025年10月31日21時08分福島地方気象台発表波浪注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are 
- 南相馬市 警報 (福島県)
            [2025/10/31 21:09:18] 南相馬市【注意報警報】2025年10月31日21時08分福島地方気象台発表波浪警報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#area