| 
				      罹災証明書の申請受付等について				     | 
			    
				  
				    | 
				      2021/02/22 09:31:30				       | 
				    
			  
         
        
        
        
        相馬市防災メールです。
2月13日に発生した地震に伴う建物の罹災証明書の申請受け付けを2月24日(水曜日)から実施します。
なお、申請受付は、新型コロナウイルス感染症対策のため、原則オンライン申請または郵送としますのでご了承ください。
申請書は、市ホームページからダウンロードのほか、市役所3階地域防災対策室や各公民館でも配布しています。
<市ホームページ>
https://www.city.soma.fukushima.jp/emergency/9621.html
<申請方法>
○郵送
・送付先
〒976-8601
相馬市中村字北町63番地の3
相馬市地域防災対策室
○オンライン
以下アドレスから申請ください
http://logoform.jp/f/g4UUZ
○窓口
・受付場所
市役所1階 御仕法通り
・受付時間
9:00〜17:00
<提出書類>
・罹災証明申請書
 ※住家用と非住家用(貸家や店舗など)の2種類の申請書があります。
・本人確認書類(運転免許証の写し、健康保険証の写しなど)
・図面(配置図、平面図、立面図)
 ※平面図、立面図は提出が可能な方のみ。
・被災状況が確認できる写真(全景と被災箇所が分かるもの)
 ※写真は必ず印刷したものを持参または提出ください(7枚程度)
問い合わせ先:相馬市地域防災対策室 TEL 0244-37-2121
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 南相馬市 注意報 (福島県)
            
[2025/11/04 10:11:19]
            南相馬市【注意報警報】2025年11月04日10時10分福島地方気象台発表霜注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#area
             
            - 南相馬市 注意報 (福島県)
            
[2025/11/04 10:11:18]
            南相馬市【注意報警報】2025年11月04日10時10分福島地方気象台発表濃霧注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
             
            - 南相馬市 注意報 (福島県)
            
[2025/11/04 06:06:18]
            南相馬市【注意報警報】2025年11月04日06時05分福島地方気象台発表霜注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#area
             
            - 南相馬市 注意報 (福島県)
            
[2025/11/04 01:26:18]
            南相馬市【注意報警報】2025年11月04日01時25分福島地方気象台発表濃霧注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
             
            - 交通事故 (福島県)
            
[2025/11/03 23:00:04]
            南相馬市【緊急防災情報】11月3日22時40分ごろ南相馬市原町区の常磐自動車道において交通事故が発生し救急車、救助工作車が出動中です。