農業用機械の盗難被害について |
2021/01/20 11:00:17 |
スポンサーリンク
南相馬市農政課からお知らせします。
市内で農業用機械の盗難被害が多発しています。
・農業用機械から離れる際には、必ず施錠をしましょう。
・ほ場に放置せずに、鍵の掛かる倉庫にしまいましょう。
・エンジン起動時にパスワードを設定する機能などを活用しましょう。
上記の例示に限らず、日頃から防犯対策の強化をお願いいたします。
<問合先:南相馬市農政課 電話:0244-44-6802>
市内で農業用機械の盗難被害が多発しています。
・農業用機械から離れる際には、必ず施錠をしましょう。
・ほ場に放置せずに、鍵の掛かる倉庫にしまいましょう。
・エンジン起動時にパスワードを設定する機能などを活用しましょう。
上記の例示に限らず、日頃から防犯対策の強化をお願いいたします。
<問合先:南相馬市農政課 電話:0244-44-6802>
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/04/04 09:54:33]南相馬市【注意報警報】2025年04月04日09時53分福島地方気象台発表霜注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#area
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/04/04 09:54:19]南相馬市【注意報警報】2025年04月04日09時53分福島地方気象台発表強風注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/04/04 09:54:18]南相馬市【注意報警報】2025年04月04日09時53分福島地方気象台発表濃霧注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- その他 (福島県)
[2025/04/04 08:25:34]南相馬市【緊急防災情報】4月4日8時8分ごろ、南相馬市原町区雫地内において自動火災警報設備が作動したとの通報により消防車が偵察出動していましたが、確認の結果、火災ではありませんでした。
- 偵察出動 (福島県)
[2025/04/04 08:16:19]南相馬市【緊急防災情報】4月4日8時8分ごろ、南相馬市原町区雫地内において自動火災警報設備が作動したとの通報により消防車が偵察出動中です。