福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
被災住宅の応急修理制度の受付期限を再延長します
2020/04/22 10:00:21
スポンサーリンク
福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
(スマートフォン版)
相馬市防災メール登録者 様

被災住宅の応急修理制度の受付期限を令和2年6月1日(月)まで再延長します。
対象となる方は、令和元年台風第19号及び10月25日の大雨で被害を受けた住家が、罹災証明書によって半壊または大規模半壊と判定された住宅の応急修理をすることで、避難所等への避難を要しなくなると見込まれる世帯です。一部損壊の場合は、損害割合10%以上の場合に限ります。(準半壊の罹災判定が必要)
※なお住宅以外は対象外となります。

○支援内容
最大59万5千円(修理業者へ支払)
一部損壊(準半壊)については30万円上限

○受付場所
市役所2階 建築課窓口

○受付時間
8:30〜17:00※土日、祝日は行いません。

○必要書類
罹災証明書、印鑑、修理見積書、修理前の被災箇所の写真 (必要書類が、そろっていなくても申し込みは可能です)

問合せ先:建築課建築係
TEL:0244-37-2178
福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
    [2025/10/07 13:00:32]
    南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
  • 【注意喚起】クマの目撃情報 (福島県)
    [2025/10/07 10:45:18]
    南相馬市【緊急防災情報】南相馬市生活環境課からお知らせします。警察から、10月6日(月)午後8時40分ごろに、南相馬市小高区大富地内(県道34号線沿い)において、体長約1メートルのクマ一頭を
  • 地点震度情報 (福島県)
    [2025/10/07 09:35:22]
    南相馬市【地震情報】2025年10月07日09時34分気象庁2025年10月07日09時30分発生福島県沖北緯:N37.5東経:E141.4深さ:50kmマグニチュード:4.9最大震度【震度
  • 地点震度情報 (福島県)
    [2025/10/07 09:35:21]
    南相馬市【地震情報】2025年10月07日09時34分気象庁2025年10月07日09時30分発生福島県沖北緯:N37.5東経:E141.4深さ:50kmマグニチュード:4.9最大震度【震度
  • 地点震度情報 (福島県)
    [2025/10/07 09:35:18]
    南相馬市【地震情報】2025年10月07日09時34分気象庁2025年10月07日09時30分発生福島県沖北緯:N37.5東経:E141.4深さ:50kmマグニチュード:4.9最大震度【震度

福島県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
被災住宅の応急修理制度の受付期限を再延長します