小中学校の臨時休校(9日から13日まで)について |
2020/04/08 20:53:17 |
スポンサーリンク
南相馬市教育委員会からお知らせします。
本日、新型コロナウイルス感染者が1名確認されました。
相双保健所において現在調査中とのことから、児童生徒の安全確保のため9日(木)〜13日(月)まで5日間を臨時休校とします。
なお、家庭で過ごせない場合は、平日は学校を開設しますので、登校できます。給食は提供します。
詳しくは「南相馬市教育ポータルサイト」をご覧ください。
「https://minamisoma.fcs.ed.jp」
<問合先:南相馬市教育委員会学校教育課 電話:0244-24-5283>
本日、新型コロナウイルス感染者が1名確認されました。
相双保健所において現在調査中とのことから、児童生徒の安全確保のため9日(木)〜13日(月)まで5日間を臨時休校とします。
なお、家庭で過ごせない場合は、平日は学校を開設しますので、登校できます。給食は提供します。
詳しくは「南相馬市教育ポータルサイト」をご覧ください。
「https://minamisoma.fcs.ed.jp」
<問合先:南相馬市教育委員会学校教育課 電話:0244-24-5283>
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/02/24 16:06:19]南相馬市【注意報警報】2025年02月24日16時05分福島地方気象台発表強風注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/jp/warn/f_
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/02/24 13:06:19]南相馬市【注意報警報】2025年02月24日13時04分福島地方気象台発表強風注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/jp/warn/f_
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/02/24 13:00:18]南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地点の放射線測定値を平成26年1月6日から付近のモニ
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/02/24 08:10:18]南相馬市【注意報警報】2025年02月24日08時09分福島地方気象台発表低温注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/jp/warn/f_
- 地点震度情報 (福島県)
[2025/02/23 13:12:17]南相馬市【地震情報】2025年02月23日13時11分気象庁2025年02月23日13時08分発生宮城県沖北緯:N38.0東経:E141.8深さ:60kmマグニチュード:4.5最大震度【震度