| 被災住宅の応急修理制度について | 
				  
				    | 2019/10/26 12:00:22 | 
			  
         
        
        
        
        南相馬市役所からお知らせします。
福島県では、台風第19号で被害を受けた住宅の応急修理制度を設けています。
ただし、本制度は事前申し込み制です。申し込み前に修理業者と契約し、自ら支払いをしてしまうと適用対象外となりますので、ご注意ください。
詳しくは、市建築住宅課のホームページをご覧いただくか、窓口へお問合せください。
◆対象 以下の全ての要件を満たす方(世帯)
・一部損壊、半壊、大規模半壊の被害を受けた方
 ※一部損壊、半壊の場合は所得の制限があります。
・応急仮設住宅(民間借上げ住宅)を利用しない方
◆持参物 市が発行するり災証明、被災状況が分かる写真など
◆上限額 1世帯当たり59万5千円(一部損壊30万円)
◆受付開始 11月1日(金)
<問合先:建築住宅課 電話:0244-24-5255>
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 南相馬市 注意報 (福島県)
            [2025/11/01 06:17:22] 南相馬市【注意報警報】2025年11月01日06時16分福島地方気象台発表雷注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#area 
- 南相馬市 注意報 (福島県)
            [2025/11/01 06:17:21] 南相馬市【注意報警報】2025年11月01日06時16分福島地方気象台発表大雨注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are 
- 雨量情報 (福島県)
            [2025/11/01 01:40:18] 南相馬市【雨量情報】小高区役所の1時間積算雨量が20.0mmを超えました。(20.0mm)今後の気象情報に注意してください。・観測箇所https://minamisoma.tenki.ne. 
- 雨量情報 (福島県)
            [2025/11/01 01:24:19] 南相馬市【雨量情報】浦尻公会堂の1時間積算雨量が20.0mmを超えました。(20.0mm)今後の気象情報に注意してください。・観測箇所https://minamisoma.tenki.ne. 
- 南相馬市 注意報 (福島県)
            [2025/10/31 22:53:20] 南相馬市【注意報警報】2025年10月31日22時52分福島地方気象台発表大雨注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are