防災こおりやまからのお知らせ<2018/06/06 15:00> |
2018/06/06 15:00:20 |
<*****>様
防災こおりやまより、住宅等の火災予防をお知らせします。
天ぷら鍋のかけ忘れや仏壇の線香・ろうそく等を原因とする火災が発生しております。
「調理中は天ぷら鍋から絶対に目を離さない」、「線香やろうそくを点けたまま外出しない」など、火の取り扱いには十分注意しましょう。
【注意するポイント】
・天ぷら油は360℃に達すると火種がなくても発火して燃焼をはじめます。
・線香の先端温度は800℃、ろうそくの炎は青く見える部分が300℃、外側部分で1400℃の高温となり、線香やろうそく立てが風に煽られて転倒し、付近の座布団や畳に燃え移り火災に至ることがあります。
《自動翻訳/auto translation》
There is a fire which causes the incense of the Buddhist altar and the deep-lying soup.
Be careful about fire handling, such as "never keep an eye on the cooking tempura" and "do not go out with incense or candles on."
【Points to note】
The tempura oil starts burning even if there is no spark when reaching 360 ℃. The tip temperature of the incense stick is 800 ℃, the part that the candle flame looks blue is 300 ℃, and it becomes the hot of 1400 ℃ in the outside part, and the incense stick and the candle stand are fanned by the wind and it falls, and it burns to the nearby cushion and the tatami.
----------------------
郡山市総務部防災危機管理課
Koriyama City Disaster Prevention and Emergency Management Division
TEL:024-924-2161
No.1796
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警戒必要!!熱中症 (福島県)
[2025/05/21 09:30:20]
<>様本日、郡山市内では気温等の上昇により、熱中症のリスクが高まる見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。<気象庁発表本日の最高気温>32度<熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水
- クマに注意!(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/05/19 15:57:36]
<>様【クマの目撃情報】本日13時30分頃、湖南町舟津字鰌浜地内の舟津川河口付近で、川から南西の山へ入っていくクマの目撃情報がありました。クマの目撃情報が多発しています。クマに遭遇しないよう
- クマに注意!(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/05/16 14:59:50]
<>様【クマの目撃情報】本日13時55分頃、熱海町中山早稲田地内でクマの目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の周りにクマの食べ物
- クマに注意!(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/05/14 10:39:51]
<>様【クマの目撃情報】本日9時20分頃、三穂田町富岡字柿ノ口地内の県道47号付近でクマの目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の
- ごみ集積所で火災が発生しました (福島県)
[2025/05/07 16:30:35]
<>様5月2日(金)午前、市内のごみ集積所に出されたごみから火災が発生しました。「分別なんて面倒くさい」「少しくらいなら大丈夫」が、火災事故につながります。人命に関わる重大な火災につながるこ