防災こおりやまからのお知らせ<2017/10/23 02:53> |
2017/10/23 02:53:21 |
スポンサーリンク
<*****>様
防災こおりやまより、自主避難者受入のための避難所開設(追加)情報をお知らせします。
台風第21号の接近に伴い、今後も阿武隈川の水位上昇が見込まれることから、自主的に避難される市民の方々を受け入れるため、下記のとおり避難所を開設(追加)しました。
自主避難する場合は、雨や風から身を守るなど、安全には十分ご注意ください。
【自主避難所】13施設
?総合福祉センター?橘地域公民館?安積総合学習センター?富久山総合学習センター?日和田公民館梅沢分館(追加)?日和田公民館八丁目分館(追加)?西田地域交流センター(追加)?東芳小学校(追加)?芳賀地域公民館(追加)?小原田地域公民館(追加)?名倉地域公民館(追加)?高瀬小学校(追加)?御代田小学校(追加)
-------------
郡山市役所総務部防災危機管理課
TEL:024-924-2161
No.1530
防災こおりやまより、自主避難者受入のための避難所開設(追加)情報をお知らせします。
台風第21号の接近に伴い、今後も阿武隈川の水位上昇が見込まれることから、自主的に避難される市民の方々を受け入れるため、下記のとおり避難所を開設(追加)しました。
自主避難する場合は、雨や風から身を守るなど、安全には十分ご注意ください。
【自主避難所】13施設
?総合福祉センター?橘地域公民館?安積総合学習センター?富久山総合学習センター?日和田公民館梅沢分館(追加)?日和田公民館八丁目分館(追加)?西田地域交流センター(追加)?東芳小学校(追加)?芳賀地域公民館(追加)?小原田地域公民館(追加)?名倉地域公民館(追加)?高瀬小学校(追加)?御代田小学校(追加)
-------------
郡山市役所総務部防災危機管理課
TEL:024-924-2161
No.1530
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 明日からの大雪にご注意ください (福島県)
[2025/02/16 13:00:20]<>様2月16日10時に気象庁が発表した週間天気予報解説資料では、日本付近は、明日17日(月)から次第に冬型の気圧配置が強まり、2月19日(水)頃にかけて強い寒気が流れ込み強い冬型の気圧配置
- なだれや屋根からの落雪にご注意ください! (福島県)
[2025/02/16 09:45:33]<>様福島県内では、2月4日から、各地で雪による被害が発生しており、未だ多くの雪が堆積している箇所があります。また、市内には、2月5日からなだれ注意報が発表されており、昨日からの晴天で気温が
- 【再度注意喚起】なだれや屋根からの落雪にご注意ください! (福島県)
[2025/02/15 13:04:50]<>様本日は晴天で気温が高くなっており、屋根からの落雪が発生しておりますので、十分ご注意ください。また、以下の点にも引き続きご注意ください。<注意点>・積雪の多い斜面には近づかない・雪解けで
- なだれや屋根からの落雪にご注意ください! (福島県)
[2025/02/15 09:59:20]<>様福島県内では、2月4日から続いた大雪によりなだれによる通行止めをはじめ、各地で雪による被害が発生しており、未だ多くの雪が堆積している箇所があります。市内には、2月5日からなだれ注意報が
- 【補足】大雪により倒壊の恐れがある住家除雪の受付を開始します。 (福島県)
[2025/02/14 18:41:04]<>様先ほど配信した住家除雪に関するメールマガジンの補足情報として、以下の場合は対象外となりますのでご注意ください。<対象とならない場合>・貸家など・店舗、物置、車庫などの住家以外の建物・玄