防災こおりやまからのお知らせ<2017/08/25 09:30> |
2017/08/25 09:30:13 |
スポンサーリンク
<*****>様
防災こおりやまより、郡山市総合防災訓練に参加しませんかをお知らせします。
明日26日は、全市一斉の「郡山市総合防災訓練」を実施します。
災害から身を守るためには、正しい知識を身につけ、落ち着いて行動することが重要です。皆さんで訓練に参加し、防災力を高めましょう。
【日時】8月26日(土) 9:00〜12:00
【場所】中央会場・・・市立小山田小学校など
地区会場・・・地区ごとの訓練会場 ※各行政センターにお問合せください。
【内容】初期消火、建物からの避難、AED訓練、親子で参加できるスタンプラリーなど
なお、緊急広報訓練として、当日9:00に「緊急速報メール(エリアメール)」を配信するとともに、防災行政無線からサイレンを鳴らしますので、ご留意ください。
-------------
郡山市役所総務部防災危機管理課
TEL:024-924-2161
No.1487
防災こおりやまより、郡山市総合防災訓練に参加しませんかをお知らせします。
明日26日は、全市一斉の「郡山市総合防災訓練」を実施します。
災害から身を守るためには、正しい知識を身につけ、落ち着いて行動することが重要です。皆さんで訓練に参加し、防災力を高めましょう。
【日時】8月26日(土) 9:00〜12:00
【場所】中央会場・・・市立小山田小学校など
地区会場・・・地区ごとの訓練会場 ※各行政センターにお問合せください。
【内容】初期消火、建物からの避難、AED訓練、親子で参加できるスタンプラリーなど
なお、緊急広報訓練として、当日9:00に「緊急速報メール(エリアメール)」を配信するとともに、防災行政無線からサイレンを鳴らしますので、ご留意ください。
-------------
郡山市役所総務部防災危機管理課
TEL:024-924-2161
No.1487
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 2月17日(月)からの積雪情報【第9報】 (福島県)
[2025/02/24 09:18:35]<>様2025年2月24日(月)8時11分に福島地方気象台が公表したコメントによると、会津地方では、本日24日(月)なだれへ注意することとされております。市内湖南地区においては、引き続きなだ
- 2月17日(月)からの積雪情報【第8報】 (福島県)
[2025/02/23 10:09:21]<>様2025年2月23日(日)7時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍結に注意することとされております。また、会津地
- 2月17日(月)からの積雪情報【第7報】 (福島県)
[2025/02/22 09:49:49]<>様2025年2月22日(土)4時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍結に注意することとされております。また、会津地
- 2月17日(月)からの積雪情報【第6報】 (福島県)
[2025/02/21 14:34:04]<>様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、本市においては、明日22日(土)からの三連休中は引き続き低温状態が続くが、大雪のリスクは低いとのことです。なお、湖南地区・熱海地区では、明日
- 2月17日(月)からの積雪情報【第5報】 (福島県)
[2025/02/20 14:56:35]<>様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、湖南地区では、本日20日(木)の夜から明日21日(金)の朝にかけて、4cmから5cm程度の降雪が見込まれるとのことです。また、本市においては