山火事注意!! |
2024/04/21 14:48:05 |
スポンサーリンク
<*****>様
春は空気が乾燥し、山林火災が発生しやすい季節です。
本市では、4月15日に逢瀬町において、家庭ごみの野焼きを原因とする山林火災が発生しました。
また、昨日は岩手県宮古市において、シイタケの乾燥小屋からの出火を原因とする山林火災が発生しており現在も鎮火に至っておりません。
山林火災は被害が広範囲に及ぶ恐れがあり、その原因は、野外焼却の不始末等の人的要因によるものがほとんどです。
火や石油等を日常的に取り扱う農家の方は、取扱いに十分注意してください。
また、家庭ごみ等の廃棄物の野外焼却は、原則禁止されております。
火を使う場合は、水バケツ等を準備し、火が消えたことを確認するまでは絶対にその場を離れないようにしましょう。
------------------------------
郡山市総務部防災危機管理課
TEL:024-924-2161
春は空気が乾燥し、山林火災が発生しやすい季節です。
本市では、4月15日に逢瀬町において、家庭ごみの野焼きを原因とする山林火災が発生しました。
また、昨日は岩手県宮古市において、シイタケの乾燥小屋からの出火を原因とする山林火災が発生しており現在も鎮火に至っておりません。
山林火災は被害が広範囲に及ぶ恐れがあり、その原因は、野外焼却の不始末等の人的要因によるものがほとんどです。
火や石油等を日常的に取り扱う農家の方は、取扱いに十分注意してください。
また、家庭ごみ等の廃棄物の野外焼却は、原則禁止されております。
火を使う場合は、水バケツ等を準備し、火が消えたことを確認するまでは絶対にその場を離れないようにしましょう。
------------------------------
郡山市総務部防災危機管理課
TEL:024-924-2161
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報が相次いでいます (福島県)
[2025/04/28 11:56:19]<>様4/25(金)から4/27(日)にかけて、市内でクマの目撃情報が相次いでいます。GWを迎え、外出の機会が増えると思いますが、野外で活動される方はクマに遭遇しないよう十分注意してください
- クマに注意! (福島県)
[2025/04/27 15:03:04]<>様【クマの目撃情報】本日13時20分頃、逢瀬公園付近でクマの目撃情報がありました。周辺にお住いの方は十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の周りにクマの食べ物となる生ゴ
- クマに注意! (福島県)
[2025/04/25 16:06:35]<>様【クマの目撃情報】本日14時35分頃、逢瀬中学校付近で、北側の山へ入っていくクマの目撃情報がありました。周辺にお住いの方は十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の周り
- 防災士資格取得助成金制度をご活用ください (福島県)
[2025/04/25 13:21:36]<>様郡山市では、地域防災の担い手となる「防災士」の養成を促進し、本市の減災及び防災力の向上を図ることを目的として、資格取得に要した費用を助成していますので、是非ご活用ください。<防災士とは
- 熱中症予防情報の配信が始まりました (福島県)
[2025/04/23 17:00:34]<>様熱中症予防対策のため、本日4月23日(水)から環境省では熱中症警戒情報の配信を始めました。熱中症の警戒情報については、郡山市からも市公式LINEや防災メールマガジン等でお知らせします。