福島県 郡山市防災メールマガジン
新型コロナウイルス感染症対策(第170報)
2022/03/07 09:30:04
スポンサーリンク
福島県 郡山市防災メールマガジン
(スマートフォン版)
<*****>様

【まん延防止等重点措置の解除後の新たな対策について】
まん延防止等重点措置が解除され、本日から3月31日まで福島県感染拡大防止重点対策が適用されます。
市民の皆様におかれましては、オミクロン株の特徴等を踏まえた対策をお願いいたします。

【高齢者、ご家族の皆様へ】
〇混雑する場所や、感染リスクの高い場所への外出を控えてください。
〇十分な栄養、適度な運動により免疫力アップをお願いします。
〇定期的な換気、こまめな手洗いをお願いします。
〇同居する高齢者と接する方は、感染リスクの高い行動は控えてください。

【児童・生徒の保護者の皆様へ】
○登校前に検温を始め体調確認をお願いします。
○体調が悪かったり、症状がある場合は登校を控えてください。
○子どもが安心して暮らせるよう、市外県外への外出は最小限に控えましょう。

【基本的な感染対策】
○不織布マスクの着用、こまめな手洗い、換気など一人ひとり基本的な感染対策を徹底してください。
○同一グループ・同一テーブルでの5人以上の会食は控えてください。
○感染拡大地域との不要不急の往来は控えてください。
○接種の順番を迎えられた際には、新型コロナワクチンの接種をお願いします。

【新型コロナウイルス感染症の相談窓口】
■発熱等の症状がある場合の相談→受診・相談センター【電話(フリーダイヤル):0120-567-747】(年中無休・24時間対応)
■一般的な相談→コールセンター【電話(フリーダイヤル):0120-567-177】(平日8:30-21:00、休日8:30-17:15)
■新型コロナウイルスワクチンの副反応や安全性などに関する相談→福島県新型コロナウイルスワクチン副反応コールセンター【電話(フリーダイヤル):0120-336-567】(9:00-20:00)
----------------------------------------
郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課)

福島県 郡山市防災メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/27 16:59:20]
    <>様【クマの目撃情報】本日、15時40分頃、熱海町高玉字南石田地内でクマ2頭の目撃情報がありました。クマに遭遇し被害にあわないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/25 15:16:50]
    <>様【クマの目撃情報】本日、熱海町安子島反畑地内の田んぼ付近で体長約1mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇し被害にあわないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/24 08:23:21]
    <>様【クマの目撃情報】本日早朝以下2件のクマの目撃情報がありました。・本日5時30分頃、熱海町安子ヶ島字二ノ戸地内で、道路を横断する体長約1.5mのクマ1頭・本日6時30分頃、熱海町安子ヶ
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/23 17:35:51]
    <>様【クマの目撃情報】本日16時50分頃、熱海町高玉字樋口地内でクマ2頭の目撃情報がありました。クマに遭遇し被害にあわないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の周り
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/23 13:44:50]
    <>様【クマの目撃情報】本日午前11時25分頃、熱海町石筵地内(母成八幡清水付近)で県道24号中ノ沢熱海線を西から東へ横断する体長約1.5mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しない

福島県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策(第170報)