新型コロナウイルス感染症対策(第136報) |
2021/07/25 14:08:49 |
<*****>様
【郡山市における新型コロナウイルス感染症集中対策について】
本市では、本日(7/25)20人を超える新型コロナウイルス感染者が確認されました。この状況が続くと医療提供体制が危機的な状況に陥るおそれがあります。市民の皆さま、事業者の皆さまへ、次のご協力をお願いします。
(1)郡山市民の皆さまへのお願い
・期間:7月26日(月)~8月15日(日)
不要不急の外出自粛をお願いします。
(2)郡山市の事業者の皆さまへのお願い
・期間:7月26日(月)午後8時~8月16日(日)午前5時
・対象:食品衛生法に定める飲食店営業許可を受けた「接待を伴う飲食店」「酒類を提供する飲食店」
・内容:午後8時~午前5時までの時間帯の営業自粛
(酒類の提供は午前11時~午後7時まで)
・地域:郡山市内全域
・協力金:時短営業にご協力いただいた場合、協力金を支給します。1日当たり2万5千円から(売上高に応じて)
(3)小・中・大学・専門学校等においても感染リスクの高い活動を控えていただくなどの感染防止対策をお願いします。
市民の皆さま一人ひとりの行動制限や感染対策への取り組みが大切です。ぜひとも今の危機的状況を市民の皆さま一人ひとりが「自分のこと」としてとらえていただき、新型コロナウイルス感染対策に取り組んでいただきますようお願いします。
【感染拡大を防ぐために】
・家庭内でもマスクの着用を心掛ける。
・外出時や会話する時は、マスクを隙間なく着用する。
・定期的に室内の換気を行う。
・こまめな手洗い、手指消毒の徹底を行う。
【新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】
発熱や咳、咽頭痛などの症状が現れた場合は、外出を控え、速やかに受診・相談センター【電話:0120-567-747】(24時間対応)にご相談ください。なお、一般相談(コールセンター)は【フリーダイヤル:0120-567-177】となります。
----------------------------------------
郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/10/03 15:13:51]
<>様【クマの目撃情報】本日13時00分頃、熱海町石筵地内で県道24号中ノ沢熱海線を横断するクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/10/01 09:15:19]
<>様【クマの目撃情報】本日7時20分頃、逢瀬町多田野西刎土原地内で、西に向かうクマ3頭(体長約1.5mの親グマ1頭と体長約1mの子グマ2頭)の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/09/29 14:35:05]
<>様【クマの目撃情報】本日13時00分頃、田村町田母神字黒甫地内の一盃山登山口付近で、道路を横断し山へ入っていく体長約1.2mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/09/29 09:16:50]
<>様【クマの目撃情報】本日午前7時10分頃、熱海町高玉字七瀬地内で体長約1mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の
- 須賀川市防災訓練の実施に伴う緊急速報メールの配信について (福島県)
[2025/09/26 15:00:21]
<>様9月28日(日)に須賀川市防災訓練が実施される予定です。訓練では、緊急速報メール(エリアメール)の配信を予定しており、須賀川市に隣接する安積町、三穂田町、湖南町、田村町においても、緊急