福島県 郡山市防災メールマガジン
防災行政無線の内容確認やハザードマップの事前確認について
2021/07/21 14:17:34
スポンサーリンク
福島県 郡山市防災メールマガジン
(スマートフォン版)
<*****>様

【防災行政無線の内容確認について】
現在、市では市内の小中学校や公園などに設置した防災行政無線の屋外スピーカーにて、大雨や台風などの気象情報、熱中症情報などを放送し、市民の皆様に注意喚起しております。防災行政無線から出力される音については、その日の天気、風、湿度の気象状況など様々な条件により、放送が聞き取れない状況があります。このようなことに対応するため、防災行政無線の内容を再度聞き取ることができるフリーダイヤルの電話ガイダンスを設けておりますので御活用ください。
また、無線以外にはSNSでも同様の内容を配信しております。
(電話ガイダンス)
☆フリーダイヤル(無料)【0120-131(ぼうさい)-963(こおりやま)】
(ツイッター・フェイスブック)
☆防災こおりやまツイッター
https://twitter.com/bousai_koriyama
☆防災こおりやまフェイスブック
https://www.facebook.com/bousai.koriyama

【ハザードマップの事前確認について】
災害から命を守るため、平時よりハザードマップをご確認ください。
<台風等の大雨の場合>
・洪水ハザードマップhttps://www.city.koriyama.lg.jp/bosai_bohan_safecommunity/bosai/7/23418.html
<ゲリラ豪雨の場合>
・内水ハザードマップ(ゲリラ豪雨)
https://www.city.koriyama.lg.jp/bosai_bohan_safecommunity/bosai/7/23714.html
<土砂災害の場合>
・土砂災害ハザードマップ
https://www.city.koriyama.lg.jp/bosai_bohan_safecommunity/bosai/7/10329.html

【防災行政無線などに関すること】
郡山市防災危機管理課
TEL:024-924-2161
【洪水ハザードマップ及び土砂災害ハザードマップに関すること】
郡山市建設交通部河川課
TEL:024-924-2701
【内水ハザードマップ(ゲリラ豪雨)に関すること】
郡山市上下水道局経営管理課
TEL:024-932-7644

福島県 郡山市防災メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警戒必要!!熱中症 (福島県)
    [2025/05/21 09:30:20]
    <>様本日、郡山市内では気温等の上昇により、熱中症のリスクが高まる見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。<気象庁発表本日の最高気温>32度<熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水
  • クマに注意!(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/05/19 15:57:36]
    <>様【クマの目撃情報】本日13時30分頃、湖南町舟津字鰌浜地内の舟津川河口付近で、川から南西の山へ入っていくクマの目撃情報がありました。クマの目撃情報が多発しています。クマに遭遇しないよう
  • クマに注意!(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/05/16 14:59:50]
    <>様【クマの目撃情報】本日13時55分頃、熱海町中山早稲田地内でクマの目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の周りにクマの食べ物
  • クマに注意!(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/05/14 10:39:51]
    <>様【クマの目撃情報】本日9時20分頃、三穂田町富岡字柿ノ口地内の県道47号付近でクマの目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の
  • ごみ集積所で火災が発生しました (福島県)
    [2025/05/07 16:30:35]
    <>様5月2日(金)午前、市内のごみ集積所に出されたごみから火災が発生しました。「分別なんて面倒くさい」「少しくらいなら大丈夫」が、火災事故につながります。人命に関わる重大な火災につながるこ

福島県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防災行政無線の内容確認やハザードマップの事前確認について