福島県 郡山市防災メールマガジン
新型コロナウイルス感染症対策(第131報)
2021/07/19 17:50:34
スポンサーリンク
福島県 郡山市防災メールマガジン
(スマートフォン版)
<*****>様

【最近の感染事例から】 
市内では新型コロナウイルスの感染者が継続して確認されています。今後、感染力が強い変異株の拡大が懸念されることから、より厳重な感染対策が必要です。ご自身やご家族、職場での感染対策について確認しましょう。
連休、夏休みを控え、感染拡大を抑えるためには、市民一人一人の感染対策にかかっています。
引き続き、これまでの基本的な感染防止策に加え、対策の強化・徹底をお願います。

【感染対策のポイント】
・ワクチンの1回目接種後の感染事例が確認されています。ワクチンを接種しても安心しないようにしましょう。
・土木・建設業や農業など主に屋外で作業する方の感染事例が確認されています。屋外でも油断しないようにしましょう。また、熱中症対策として着用するマスクを外しての作業が多くなるこの季節、マスクをしない会話は控えるようにしましょう。
・親から子への家族間感染、ゴルフや友達の家を訪問し飲食するなど、余暇の時間での感染、同じ執務室での職場感染などが確認されています。家族や知人、職場などでお互いに感染に注意しましょう。
・車での移動中や食事中などにおけるマスクなしでの会話で感染したと推定される方が確認されています。「いつでもマスク」を心がけ、飛沫感染のリスクを下げるようにしましょう。

【新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】
発熱や咳、咽頭痛などの症状が現れた場合は、外出を控え、速やかに受診・相談センター【電話:0120-567-747】(24時間対応)にご相談ください。なお、一般相談(コールセンター)は【フリーダイヤル:0120-567-177】となります。

----------------------------------------
郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課)

福島県 郡山市防災メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/28 17:12:20]
    <>様【クマの目撃情報】本日14時00分頃、湖南町赤津朔日窪地内で親子クマ2頭の目撃情報がありました。クマに遭遇し被害にあわないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/28 10:39:35]
    <>様【クマの目撃情報】本日9時30分頃、熱海町熱海5丁目地内で体長約1mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマはその後、磐越西線の線路東側の藪に入っていったということです。クマに遭遇し被害
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/27 16:59:20]
    <>様【クマの目撃情報】本日、15時40分頃、熱海町高玉字南石田地内でクマ2頭の目撃情報がありました。クマに遭遇し被害にあわないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/25 15:16:50]
    <>様【クマの目撃情報】本日、熱海町安子島反畑地内の田んぼ付近で体長約1mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇し被害にあわないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/24 08:23:21]
    <>様【クマの目撃情報】本日早朝以下2件のクマの目撃情報がありました。・本日5時30分頃、熱海町安子ヶ島字二ノ戸地内で、道路を横断する体長約1.5mのクマ1頭・本日6時30分頃、熱海町安子ヶ

福島県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策(第131報)