NTTや警察官をかたる不審電話に注意???? |
2025/10/06 14:40:24 |
猪苗代警察署管内において、NTT職員や警察官をかたった不審電話の相談が寄せられています?
犯人は、電話????でNTT職員をかたり
携帯電話が不正に契約されている?
などと嘘をつき、その後、警視庁の警察官????をかたる男から、
事情を聞きたいので、警察署へ出頭して
ください????
来れないのであれば、自宅へ署員を向か
わせる????
などと不安を煽り、個人情報を聞き出しています。
相談された方は被害に遭っていませんが、当署管内でも先月、警察官かたりの詐欺被害が発生しています?
警察を名乗る者から、犯人や容疑者にされていると言われても、身に覚えがない場合は
・個人情報や携帯電話番号は教えない?
・SNSアプリに誘導されても従わない????
・すぐに電話を切って、最寄りの警察署へ
相談する????
今後も不審電話には、注意してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:猪苗代警察署
情報種別:お知らせ
地域種別:猪苗代警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/iliNaa6wf8aOikbE
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ポリスメール情報の有効活用(交通安全メール) (福島県)
[2025/10/06 16:47:31]
秋の全国交通安全運動が終わり、10月に入り、最初の週末が終わりました。週末は大型バイクの単独事故や車両同士の右折直進の重傷事故などがありました。交通企画課では、毎日のように交通安全に関する情
- NTTや警察官をかたる不審電話に注意???? (福島県)
[2025/10/06 14:40:24]
猪苗代警察署管内において、NTT職員や警察官をかたった不審電話の相談が寄せられています?犯人は、電話????でNTT職員をかたり携帯電話が不正に契約されている?などと嘘をつき、その後、警視庁
- 詐欺新手口!!(詐欺) (福島県)
[2025/10/06 14:11:38]
詐欺の新しい手口が出てきました????最近、インフルエンサーという言葉をよく耳にします。インフルエンサーとは、SNSやYouTubeなどで影響力の大きい人のことを言い、その影響力の大きさから
- 行方不明者の手配について (福島県)
[2025/10/06 14:02:29]
令和7年10月6日午前10時頃から、須賀川市小倉字平次郎内地内に住む70代の男性が、徒歩で行方不明になっています。【行方不明者の特徴】年齢70代身長160センチメートル体格やせ型頭髪黒色、短
- ????クマの目撃情報について???? (福島県)
[2025/10/06 13:27:56]
本日、午前10時27分頃、只見町大字梁取地内(梁取ロックシェッド付近です)の国道289号上でクマ1頭????(体長約1.5m)が目撃されました。すでにクマは逃げ、現時点で人的、物的被害はあり