????春の全国交通安全運動がはじまります???? |
2025/04/05 09:54:49 |
いよいよ4月6日から15日までの10日間、春の全国交通安全運動が行われます。
運動のスローガンは、「どんなときも わすれちゃだめだよ みぎひだり」です。
運動の重点は、
? こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践
? 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進
? 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底
です。
今年から初めて学校に通う小学生や、新しい学校に通う中学生や高校生がいます。
運転手の皆さんは、慣れない道を歩くこどもがいることを忘れず、いつも以上に安全運転を心掛けましょう。
猪苗代警察署では各種交通違反の取締りを強化します。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:猪苗代警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:猪苗代警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/htptabaA8rkqwSbE
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報 (福島県)
[2025/08/07 20:46:52]
8月7日(木)午後7時15分頃、福島市町庭坂字清水地内(JR庭坂駅の西方約2.5キロメートル)の路上に、体長約1メートルくらいのクマが出没したとの目撃情報が寄せられました。警察では、目撃場所
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/08/07 18:15:26]
8月7日(木)午後4時45分頃、柳津町大字飯谷字前林甲地内において、クマ1頭の目撃がありました。クマを目撃した際は、危険ですので決して近づかないでください。=================
- 警察官を騙った電話にご用心!! (福島県)
[2025/08/07 17:16:45]
8月7日、いわき市内居住の方に他の都道府県警察の警察官を騙る男から、特定の電話番号を告げられ、その番号について心当たりがないかどうかの電話がかかってきました。電話を受けた方は、発信元の電話番
- 第61回郡山うねめまつり開催に伴う交通規制の実施について (福島県)
[2025/08/07 15:55:43]
8月8日(金)、9日(土)第61回郡山うねめまつり開催のため、郡山駅前周辺の交通規制を実施します。〇なかまち夢通り10:00?22:00〇大町通り13:00?22:00〇駅前大通り・大町大槻
- 泥棒にあわないように (福島県)
[2025/08/07 14:06:36]
泥棒にあわないように注意しましょう。各ご家庭、事務所における窃盗被害を防ぐためにも、自宅、倉庫、事務所の確実な施錠をお願いします。また、金属、機械、タイヤなども屋外に置きっぱなしにすることな