|
ヘルメットをかぶりましょう! |
|
2025/04/02 16:39:53 |
自転車・特定小型原動機付自転車利用時はヘルメットを着用し、交通ルールを守りましょう。
乗車用ヘルメットは万が一のとき自分の命を守る大事な装備です。
「自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底」は、今季「春の全国交通安全運動」の重点にもなっています。
・大切な命を守るため、必ずヘルメットをかぶりましょう。
・自転車も交通ルールを守って安全に利用しましょう。
・「ながらスマホ」、「自転車の酒気帯び運転」は違反です!
最新の交通ルールを周りにも呼びかけましょう。
天候はなかなか落ち着きませんが、車の運転時などは普段以上に集中して、交通事故防止に努めましょう。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:郡山警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hsnOact13znb5WbE
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ?ブレーカーの点検を騙る業者に注意? (福島県)
[2025/10/24 18:37:17]
わかまっズからのお知らせです????当署管内の一般住宅に、ブレーカーの点検を騙る業者が訪ねて来たとの相談が多数ありました????その業者は、「分電盤を交換しないと火災の原因となる」や「4年に
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/10/24 17:32:56]
10月24日(金)午後4時55分頃、柳津町大字柳津字金谷沢地内において、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃がありました。クマを目撃した際は、危険ですので決して近づかないでください。=====
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/10/24 16:48:38]
令和7年10月24日午後3時5分頃、福島市土船字雌立地内(白津川南方、福島西部広域農道鷹ノ巣橋から南方約600メートル、福島警察署庭塚駐在所から南西方約3キロメートル)において、クマ1頭(体
- クマ目撃情報の提供について (福島県)
[2025/10/24 16:23:38]
令和7年10月23日午後9時35分頃、福島市松川町関谷字本山地内(平石トンネル北側、福島警察署松川駐在所から北西方約3.5キロメートル)において、クマ1頭(体長1メートル)を目撃したとの情報
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/10/24 15:15:10]
10月24日(金)午前8時30分頃、柳津町大字郷戸字中平丙地内において、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃がありました。クマを目撃した際は、危険ですので決して近づかないでください。=====