福島県 POLICEメールふくしま
強盗の下見をしているかも????
2024/10/31 17:30:36
スポンサーリンク
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
最近、「訪問販売業者が自宅に来た。屋根の方を見て、数件回っているようだ。強盗の下見ではないか。」等の通報が多くなっています。
通報してくれた方は、ニュースやPOLICEメールなどで知ったということですが、強盗事件は、模倣性が高く、都市部に限らず二本松でも発生することが懸念されますので、次のとおり被害防止対策の強化に努めてください????
????自宅に在宅時であっても、必ずカギをかけるなど、戸締りを徹底する。
????来訪者に対しては、ドアスコープ、カメラ付きインターフォンなどにより、相手を確認してから対応する。
????自宅内に多額の現金などを保管しない。
????窓に防犯フィルムや補助錠を付けたり、防犯カメラやセンサーライトを設置するのも効果的。
※周囲を窺うような人や車を見たり、在宅状況や家族構成を尋ねる電話が来たら、警察に通報してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:二本松警察署
情報種別:地域安全(防犯)情報
地域種別:二本松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/g4xfabdf1QeId8bE
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 自転車の盗難被害防止について (福島県)
    [2025/02/21 16:59:00]
    昨年、相馬警察署管内では19件の自転車が盗まれる被害が発生しています。盗まれた自転車の多くは、駅の駐輪場において、鍵を掛けない、いわゆる「無施錠」の状態で被害に遭っています。自転車については
  • 県民総ぐるみで飲酒運転根絶! (福島県)
    [2025/02/21 16:51:44]
    福島県警察では、飲酒運転を根絶するため、昼夜を問わず、飲酒運転の取締りや広報啓発活動を強化しております!その中で、毎月「22日」を取組強化日として、全警察署において飲酒運転根絶に向けた活動を
  • 222 (福島県)
    [2025/02/21 16:05:39]
    明日はニャンニャンニャンで猫の日????よく見るにゃ車はこないにゃはしごマークを渡るにゃ事故にあわにゃい行動を!===========================POLICEメールふくし
  • 詐欺かも!不審電話に注意! (福島県)
    [2025/02/21 14:45:13]
    当署管内の一般住宅に、NTTを名乗る者から「電話線を交換しなければならない」「一部料金がかかる」等との不審電話がありました。家人がNTTに確認したところ、詐欺と分かり、被害に遭うことはありま
  • 行方不明者の手配について (福島県)
    [2025/02/21 14:23:07]
    令和7年2月21日午前7時頃、郡山市昭和一丁目地内の自宅から70歳男性が行方不明となっています。行方不明となっている男性の特徴は、身長172センチメートルくらい体格やせ型髪型短髪、白髪交じり

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
強盗の下見をしているかも????