福島県 POLICEメールふくしま
サポート詐欺ってなぁに?
2024/05/16 09:00:26
スポンサーリンク
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
 今回はサポート詐欺についてのお知らせです。
 サポート詐欺被害とは、
  パソコン等でインターネットサイトを閲覧中、「コンピュータウイルスに感染した。」などと嘘の警告画面を表示させられ、ウイルスの削除を理由に金銭を要求されること
です。
 被害防止対策として、
  ・警告画面が表示されても、画面の指示に安易に従わない。
  ・画面に表示された電話番号に電話をかけたり、犯人側が要求するソフトのダウンロードやインストールをしない
  ・警告画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するかパソコンを再起動する。
をしていただき、被害防止に努めてください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:郡山警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fB2OacoU8s464wbE
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • ????速度違反取締り計画について???? (福島県)
    [2024/06/11 10:31:27]
    本日、6月11日(火)は会津若松市河東町八田地内国道49号で速度違反取締りを予定しています。6月11日は「傘の日????」です。雨が降りそうな日も、運転も、「備えあれば憂いなし????」運行
  • 速度違反取締り計画について???? (福島県)
    [2024/06/11 10:00:34]
    6月12日(水)は会津美里町地内の県道橋本会津高田線で速度違反取締りを予定しています。ドライバーの皆さん、ご存知のとおりクルマはすぐには停まれません?アクセルをブレーキに踏みかえてからブレー
  • ????クマの目撃について???? (福島県)
    [2024/06/10 17:04:10]
    本日6月10日午後1時30分頃、会津若松市河東町工業団地地内において、クマ1頭の目撃がありました????さらに、本日午後3時30分頃、会津若松市東山町大字湯本字滝ノ湯地内において、クマ1頭(
  • 横断歩道で小学生をはねた運転者を逮捕 (福島県)
    [2024/06/10 15:33:17]
    本日(6月10日)福島市成川地内において、交差点を右折した軽自動車が横断歩道を渡っている小学生に衝突し、怪我を負わせる交通事故が発生しました。横断歩道上で歩行者が犠牲となる交通事故が後を絶ち
  • ????NTTドコモをかたる詐欺の電話に注意???? (福島県)
    [2024/06/10 15:10:51]
    スマートフォンなどに、「NTTドコモです」「有料サイトの支払いが未納になっています」などという電話やショートメールがきた場合は、詐欺を疑ってください。「電子決済やギフトカードで支払ってくださ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。