福島県 POLICEメールふくしま
架空請求詐欺にご注意を!
2024/04/04 14:40:17
スポンサーリンク
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
未払いの料金がある等と架空の事実でお金をだましとる手口は架空請求詐欺というもので全国的に発生しているものです????
南会津郡のお隣の西郷村では、住民の方に電子メールが届き、そのメールに書かれた電話番号に連絡すると、金融会社を名乗る者から「ウイルス対策の手続きをとるので、指定口座に振り込んでください。」等と告げられ、払う必要のない現金を振り込んでしまう被害がありました????????
今後、南会津郡内で同種の詐欺が発生する可能性もありますので他人事にせず、身に覚えのないお金の請求があったときには詐欺を疑い、警察や家族に相談し、被害にあわないようにしましょう?
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:南会津警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:南会津警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fzoLaa51ckhzm4bE
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制について (福島県)
    [2025/02/23 08:00:38]
    本日午前9時頃から午後3時頃までの予定で、「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制を実施します。フルマラソンは、いわき陸上競技場をスタートし、鹿島街道を南下、江名港を折り返して港湾道
  • 「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制について (福島県)
    [2025/02/23 08:00:38]
    本日午前9時頃から午後3時頃までの予定で、「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制を実施します。フルマラソンは、いわき陸上競技場をスタートし、鹿島街道を南下、江名港を折り返して港湾道
  • 「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制について (福島県)
    [2025/02/22 10:00:42]
    2月23日(日)、いわきサンシャインマラソンが開催されます。フルマラソンは、午前9時にいわき陸上競技場をスタートし、江名港を折り返し港湾道路を駆け抜けます。10?以下の部は、港湾道路を舞台に
  • 飲酒運転の根絶に向けて (福島県)
    [2025/02/22 08:49:24]
    相馬警察署では、飲酒運転の根絶に向けた取組みを実施しています。飲酒運転には厳しい行政処分と罰則があり、・運転手に酒を提供した者・飲酒運転する者に車両を提供した者・飲酒運転の車両に同乗した者も
  • 行方不明者の発見について (福島県)
    [2025/02/22 08:30:21]
    令和7年2月21日午前7時頃からに所在不明となっていた郡山市昭和一丁目地内居住の70歳男性については、無事発見となりました。捜索活動へのご協力ありがとうございました。============

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空請求詐欺にご注意を!