闇バイトを騙った犯罪加担者募集・要警戒!! |
2023/10/25 15:42:20 |
スポンサーリンク
なりすまし詐欺等の犯罪加担者募集の主な手口は、
○募集者の会社名や所在地等を一切教えない
○直接対面して面接をしない
○何処の誰かも知らない相手に身分証明書の写真を送らされる
○双方のやり取りは秘匿性の高いメール使用を指示される
○募集段階では具体的な仕事の内容を明らかにしない
○簡単な作業で著しく高額な報酬を支払う旨申し向ける
など、どう考えても「犯罪の匂いがプンプンする」いかにも怪しい募集内容です。
闇バイトを騙ったその実態は、
○逮捕されてもいい使い捨ての実行犯を募集している
○詐欺や強盗等の悪質・重大な犯罪に加担させる
○絶対に逃げられないよう身分証明書を送らせる
○逮捕されるまで重大犯罪を繰り返させられ抜け出せない
○口約束した報酬はほとんど貰えない
ことなどを隠して、犯罪グループが自分らの身を守りつつ犯罪の実行役を手広く募集しているのです。
皆さんへのお願い!!
闇バイトは犯罪加担者募集であり、普通のアルバイトではありません。
犯罪者の魔の手は、「スマホの画面」「皆さんの手元」まで迫っています。
再度改めて、ご家族、知人や学校等で注意喚起をお願いします。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eFuJabjY23tSnmbE
○募集者の会社名や所在地等を一切教えない
○直接対面して面接をしない
○何処の誰かも知らない相手に身分証明書の写真を送らされる
○双方のやり取りは秘匿性の高いメール使用を指示される
○募集段階では具体的な仕事の内容を明らかにしない
○簡単な作業で著しく高額な報酬を支払う旨申し向ける
など、どう考えても「犯罪の匂いがプンプンする」いかにも怪しい募集内容です。
闇バイトを騙ったその実態は、
○逮捕されてもいい使い捨ての実行犯を募集している
○詐欺や強盗等の悪質・重大な犯罪に加担させる
○絶対に逃げられないよう身分証明書を送らせる
○逮捕されるまで重大犯罪を繰り返させられ抜け出せない
○口約束した報酬はほとんど貰えない
ことなどを隠して、犯罪グループが自分らの身を守りつつ犯罪の実行役を手広く募集しているのです。
皆さんへのお願い!!
闇バイトは犯罪加担者募集であり、普通のアルバイトではありません。
犯罪者の魔の手は、「スマホの画面」「皆さんの手元」まで迫っています。
再度改めて、ご家族、知人や学校等で注意喚起をお願いします。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eFuJabjY23tSnmbE
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ????交通取締り情報???? (福島県)
[2025/04/11 18:31:27]現在、春の全国交通安全運動中です。1?令和7年4月12日(土)は、午前中、西郷村内の主要幹線道路2?令和7年4月14日(月)は、早朝、白河市内の主要幹線道路において速度取締りを実施します??
- 自転車被害の人身交通事故続発中! (福島県)
[2025/04/11 17:13:20]本日午後2時20分頃、郡山市田村町正直地内の県道上で、中学生(ヘルメット着用)が乗る自転車が普通乗用車にはねられ、大きくはじき飛ばされ救急搬送された人身交通事故が発生しました。ドラレコの映像
- 点検商法に気をつけて (福島県)
[2025/04/11 16:38:18]点検商法が横行しています。ある日・・・作業服の男「屋根の無料点検をします。」叔母「無料なら」作業服の男「屋根が傷んでいますね、今なら補助金も出るのでこの機会に屋根を直しましょう。」「今なら自
- 速度取締り計画について (福島県)
[2025/04/11 15:00:28]取締りをすると「運が悪かった」という運転手さんがいますが、そうではありません。車はあなたの操作によって動いています。事故を起こした時、相手に「運が悪かったね」とは言えません。事故の多くは防げ
- 「メール110番」を悪用した詐欺が発生? (福島県)
[2025/04/11 14:17:34]県警では、聴覚や言語に不自由があるなど、言葉による110番通報ができない方のために「メール110番?」を開設していますが、他県で、このメール機能を悪用した警察官かたりの詐欺が発生しました??