福島県 POLICEメールふくしま
????交通指導取締りの実施について
2023/05/16 10:15:14
スポンサーリンク
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
 日時 5月16日(火)午前
 場所 いわき市錦町地内 国道6号
※実施日時場所については、事情により変更となることもあります。

 国道6号は、
   今年は8件の事故が発生、
   前年比プラス5件??と増加しています。

 速度超過は重大事故に直結する可能性が高いです。
 法定速度、制限速度を守って、安全運転を心がけましょう。

 20日まで、春の全国交通安全運動期間です。
 交通事故抑止のため、ご協力をお願いします。
===============
POLICEメールふくしま
配信元:いわき南警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:いわき南警察署
===============
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします。
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/dNuNabr84sb6yVbE
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • カチッと音(ね) (福島県)
    [2025/04/10 13:20:59]
    「出発したばかりだったから」とシートベルト違反者が申し立て????今日はシートの日シートベルトは、体を守る命綱シートベルトのカチッと音を聞いてから、いざ出発????????=========
  • ????一灯式信号機の廃止予定について (福島県)
    [2025/04/10 12:00:27]
    現在、相馬市中村二丁目地内の八巻歯科医院様前の交差点(交差点名:八巻歯科前交差点)に設置されている一灯式信号機の廃止を予定しています。同一灯式信号機は更新目安が約20年のところ、約34年稼働
  • シートベルト、後ろの席も締める癖!(交通安全メール) (福島県)
    [2025/04/10 10:01:55]
    本日は後部座席のシートベルト着用の重要性についてのお知らせです!令和6年に実施した全国のシートベルト着用率は、運転手が99.2%助手席同乗者が96.8%後部座席同乗者が45.5%という結果で
  • 速度違反取締りの実施について (福島県)
    [2025/04/10 09:39:51]
    当署では、令和7年4月10日(木)郡山市字下舘野地内において、速度違反を中心とした交通取締りを実施します。春の全国交通安全運動実施中ですので、ドライバーの皆さんは、速度を控え、時間にゆとりを
  • 速度取締り計画について (福島県)
    [2025/04/10 09:10:12]
    4月10日(木)は管内の国道289号で速度取締りを予定しています速度が速いと危険の発見が遅れ衝突の衝撃力も上がることから重大事故の原因になります気持ちと時間にゆとりを持った運転をしましょう?

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
????交通指導取締りの実施について