大江町生活情報メール(新型コロナウイルスの感染拡大) |
2022/08/03 16:59:18 |
新型コロナウイルスの感染が拡大しています!
本日、山形県内の感染者は1,120人で過去最高人数を更新し、大江町でも7人の新たな感染者が確認されました。昨日の17人など町内でも感染が拡大しており、お子さんを通じた家族内での感染も目立ってきています。
まもなくお盆の帰省シーズンを迎え、人の行き来が活発になりますので、今まで以上に基本的な感染対策を徹底し、「うつらない」「うつさない」「もちこまない」よう心掛けましょう。発熱や咳などの体調不良を感じた時は外出を避け、まずはかかりつけ医や24時間対応の受診相談コールセンター(フリーダイヤル 0120−88−0006)に電話しましょう。
令和4年8月3日
大江町新型コロナウイルス感染症対策本部
※本メールにはご返信いただけません。
※配信を停止したい場合は次のアドレスに空メールを送り、遷移先ページで手続をお願いします。oetown-taikai@gp84.asp.cuenote.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ出没情報【注意喚起】 (山形県)
[2025/09/24 19:20:22]
令和7年9月24日(水)午後6時30分頃、国道458号線(白田医院より北側400m(北側に向かって最初の右カーブ)付近を横断する、クマ1頭の目撃情報がありました。近隣の皆様は十分にご注意くだ
- クマ出没情報(注意喚起) (山形県)
[2025/09/24 12:05:17]
令和7年9月23日(火)午前5時30分頃、楢山区にある不動の滝付近でクマ1頭が目撃されています。近隣の皆様は及び観光等で訪れる方は十分にご注意ください。
- クマ出没情報(注意喚起) (山形県)
[2025/09/22 09:10:19]
令和7年9月22日(月)午前5時30分、堂屋敷区地内(山の神神社付近)にて、クマ1頭が目撃されています。近隣の皆様は十分にご注意ください。
- クマ出没情報【注意喚起】 (山形県)
[2025/09/20 01:50:16]
令和7年9月20日(土)午前0時31分、顔好区付近(主要地方道大江西川線、顔好橋付近)で、クマ1頭(体長1m程度)の目撃情報がありました。近隣の皆様は十分にご注意ください。
- クマ出没情報(注意喚起) (山形県)
[2025/09/20 01:47:17]
令和7年9月20日(土)午前0時29分、木の沢区付近(主要地方道天童大江線、山形自動車道木の沢橋高架下付近)にて、クマ1頭(体長1m程度)の目撃情報がありました。近隣の皆様は十分にご注意くだ