山形県 山形市メールマガジン
【子ども安全情報(夏休み)】
2025/07/23 15:01:06
スポンサーリンク
山形県 山形市メールマガジン
(スマートフォン版)
―夏休み中の安全確保について(特に水辺の事故防止にご注意ください)―

いよいよ、子どもたちが待ちに待った夏休みが始まる時期となりました。夏休みは、子どもだけで出かける機会も多くなり、小さな気のゆるみから大きな事件や事故に巻き込まれることも心配されます。特に、海や川などの水辺での事故が全国的に多く発生しており、注意が必要です。

【海・川など水辺での事故防止】
◇ 子供の遊泳には保護者が同行し、監視を怠らないようにしましょう。
◇ 遊泳禁止場所では、絶対に泳がせないようにしましょう。
◇ 病気、睡眠不足などの体調不良時や飲酒時の遊泳は絶対にやめましょう。
◇ 安全のため、遊泳前の準備運動は、しっかり行いましょう。
◇ 海での離岸流、急な川の増水には十分気を付けましょう。
◇ フェンスや蓋のない用水路、貯水池等危険な場所を把握し、みんなで注意しましょう。
◇ 子供が水辺で遊んでいるときは、絶対に目を離さないようにしましょう。
◇ 熱中症にならないよう体調に注意し、飲料水や帽子など十分な準備をしましょう。

水辺の事故は、一瞬の油断が命にかかわる重大な事故につながります。
日頃から子どもの様子に目を配っていただき、安全確保にご協力をお願いします。

●不審者には十分注意し、不審者の情報はすぐに家の人や学校・警察に知らせることをお子さんに伝えましょう。
●「出かけるときは外出先と同行者、帰宅時刻を確かめる」「人目の多い大通りを通るようにする」など、家庭での声がけをお願いします。
●インターネットやSNS、スマートフォン等の使い方・ルールについて、家庭で話し合いましょう。
●「危険なところで遊んでいたら一声かける」など、地域での見守りにご協力をお願いします。

子どもたちにとって有意義な夏休みになるように、より一層の安全・安心の確保にご協力をお願いします。

――― 山形市教育委員会 ―――

山形県 山形市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/10/25 07:42:59]
    こちらは山形市環境課です。10月25日(土)午前6時30分頃、双月町一丁目付近(馬見ヶ崎橋北西岸から南側直近)の河川敷にてクマのような動物1頭が目撃されております。芋煮のシーズンですが、河川
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/10/24 22:01:27]
    こちらは山形市環境課です。10月24日(金)午後7時45分頃、長町四丁目地内の路上(西浦公園北付近)にてクマのような動物1頭が目撃されております。※この10分ほど前に付近でクマの疑いのある鳴
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/10/24 12:46:11]
    こちらは山形市環境課です。10月23日(木)午後7時00分頃、大字下東山地内の住宅敷地(高瀬コミュニティセンターから北東約250m付近)にてクマ1頭が目撃されております。※市役所への通報は1
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/10/24 10:46:21]
    こちらは山形市環境課です。10月24日(金)午前9時43分頃、大字門伝地内の農地(七ツ松集会所から東約150m)にてクマのような動物1頭が目撃されております。秋は、冬眠に向けてクマが活発に活
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/10/23 13:51:25]
    こちらは山形市環境課です。10月23日(木)午後0時30分頃、大字土坂地内の山林(土坂地蔵尊前バス停から東300m付近)にてクマ1頭が目撃されております。秋は、冬眠に向けてクマが活発に活動す

山形県 の防犯・防災メール (13)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【子ども安全情報(夏休み)】