イノシシの出没にご注意ください! |
2023/10/22 16:20:08 |
スポンサーリンク
こちらは山形市環境課です。
令和5年10月21日(土)午後10時20分頃、大森地内の住宅(サンシャイン大森より東方約150m付近)にて、体長1m強のイノシシ1頭が住宅内に侵入する事案が発生しました。
イノシシを見かけてもあわてず落ち着いて行動しましょう。
○イノシシには近づかず、静かにその場から離れましょう。
○物を投げたり、大声を出したり刺激しないようにしましょう。
○食べ物は絶対に与えないでください。(エサを求めて現れるようになります。)
○畑にある野菜くずや果物などを目当てに出没することがあります。
エサとなり得る物は放置せず、適正処理をしましょう。
イノシシの生態や目撃した場合の対応につきましては、下記山形市ホームページをご覧ください。
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/kankyohozen/1006552/1002400.html
※携帯電話の機種によっては、リンク先が正しく表示されない場合があります。
※このアドレスは送信専用のアドレスのため返信できません。
[お問合せ] 山形市環境部環境課 023-641-1212(内線683)
令和5年10月21日(土)午後10時20分頃、大森地内の住宅(サンシャイン大森より東方約150m付近)にて、体長1m強のイノシシ1頭が住宅内に侵入する事案が発生しました。
イノシシを見かけてもあわてず落ち着いて行動しましょう。
○イノシシには近づかず、静かにその場から離れましょう。
○物を投げたり、大声を出したり刺激しないようにしましょう。
○食べ物は絶対に与えないでください。(エサを求めて現れるようになります。)
○畑にある野菜くずや果物などを目当てに出没することがあります。
エサとなり得る物は放置せず、適正処理をしましょう。
イノシシの生態や目撃した場合の対応につきましては、下記山形市ホームページをご覧ください。
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/kankyohozen/1006552/1002400.html
※携帯電話の機種によっては、リンク先が正しく表示されない場合があります。
※このアドレスは送信専用のアドレスのため返信できません。
[お問合せ] 山形市環境部環境課 023-641-1212(内線683)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【冬山登山に注意!!】 (山形県)
[2025/02/14 18:30:06]銀世界が広がる山形県の冬山には大きな魅力があります。その一方で、山形県では毎年のように、冬山での遭難事故が発生しています。冬の自然は厳しく、急変することを忘れずに、以下の項目を今一度確認しま
- 「即時音声合成」 (山形県)
[2025/02/12 11:00:41]2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野
- 「即時音声合成」 (山形県)
[2025/02/12 11:00:22]2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野
- 【Jアラートによる情報伝達訓練】 (山形県)
[2025/02/11 12:00:10]2月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練(LINE、X、フェイスブック、防災情報メールマガジン)を実施します。山形市防災対策課--登録の変更・解除は下記ページの
- 【広域】子ども安全情報(R6年度-No.16) (山形県)
[2025/02/10 15:01:20]令和7年2月7日(金)午後3時頃、東根市大字羽入地内の路上において、徒歩で下校中の児童が、車に乗った見知らぬ男から携帯電話機を向けられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢60歳代くらい、上