山形県 山形市メールマガジン
ツキノワグマの出没に警戒してください!!
2023/10/20 18:00:09
スポンサーリンク
山形県 山形市メールマガジン
(スマートフォン版)
こんばんは、環境課です。

令和5年度は令和4年度と比較して、クマの目撃情報や農作物被害の件数が約1.5倍に増えており、特に市街地近辺での目撃情報が多く寄せられています。東北地方を中心に人身被害も多数発生しておりますので、被害にあわない対策をお願いします。
週末にお出かけになられることもあるかと思いますが、十分に注意してください。

〇クマに出会わないための工夫
・クマの出没情報について気をつけるようにする。
・クマに自分の存在を知らせられるよう、クマ鈴やラジオ等の音の出るものを携行する。
・見通しの悪い場所や沢沿い等の音が聞き取りにくい場所は、声を出したり、手をたたいたりして存在を知らせるようにする。
・もしもの時のためにクマ撃退スプレーの携帯を心がける。

〇クマに出会ってしまった時の対策
・距離が離れている場合(クマが気づいていない)
 ゆっくりと静かに立ち去ります。
・比較的距離が近い場合(50m程度)
 両腕をふりこちらの存在をクマに知らせ、クマから目を離さずにゆっくりと静かに後退します。森林内であれば、万が一の突進に備えてクマとの間に
 樹木等がくるようにします。

出没情報等の詳細は、下記山形市ホームページ「ツキノワグマにご注意ください!」をご覧ください。
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/kankyohozen/1006552/1002384.html

山形県 山形市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/10/03 13:52:35]
    こちらは山形市環境課です。10月3日(金)午前8時30分頃、上山家地内地内(鈴川ことぶき荘バス停から北約200m付近)の会社敷地にてクマのフンが確認されております。秋は、冬眠に向けてクマが活
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/10/03 11:15:19]
    こちらは山形市環境課です。10月3日(金)午前9時26分頃、大字七浦地内(出羽コミュニティセンターから南東約350m付近)の住宅敷地にてクマ1頭が目撃されております。「山形市クマ出没状況(マ
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/10/02 12:10:07]
    こちらは山形市環境課です。10月2日(木)午前9時20分頃、高原町地内(鈴川ことぶき荘バス停から北約350m付近)の会社敷地にてクマのフンが確認されております。秋は、冬眠に向けてクマが活発に
  • 【子ども安全情報(麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動)】 (山形県)
    [2025/10/01 08:31:05]
    ―麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動について―毎年10月1日から11日30日までの2か月間は、「麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動」の実施期間です。令和6年度の日本の薬物の状況では、大麻で検挙された
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/10/01 07:10:07]
    こちらは山形市環境課です。9月30日(火)午後6時20分頃、みはらしの丘地内(みはらしの丘小学校から北約250m付近)の路上にてクマ1頭が目撃されております。秋は、冬眠に向けてクマが活発に活

山形県 の防犯・防災メール (13)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ツキノワグマの出没に警戒してください!!