山形県 山形市メールマガジン
豚熱( CSF )は人に感染しません!
2020/12/29 10:00:02
スポンサーリンク
山形県 山形市メールマガジン
(スマートフォン版)
こちらは山形市環境課です。

令和2年12月25日(金)に鶴岡市の養豚場において飼養豚から豚熱の感染が、
27日(日)には小国町において、野生イノシシから豚熱の感染が確認されております。


市民の皆様からは、豚熱(CSF)について正しい知識を持って、冷静な対応をお願い
します。

・豚熱は、豚、イノシシの病気であり、人に感染することはありません。
・豚熱に感染した豚の肉が市場に流通することはありません。
・万が一、感染豚の肉や内臓を食べても健康に影響はありません。

なお、イノシシが死亡しているのを発見した場合は、
下記までご連絡をお願いいたします。
村山総合支庁環境課 ?023-621-8426
(休日・時間外 ?023-621-8288)
山形市環境課 ?023-641-1212
(休日・時間外は守衛室が対応します。)

山形県内の豚熱の発生状況について詳しくは、下記の山形県のHPをご覧ください。
県内で発生した豚熱関連情報について
https://www.pref.yamagata.jp/140001/butanetsujoho.html

※携帯電話の機種によっては、リンク先が正しく表示されない場合があります。
※このアドレスは送信専用のアドレスのため返信できません。
[お問合せ] 山形市環境部環境課 023-641-1212(内線683)


山形県 山形市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/05/06 15:10:06]
    こちらは山形市環境課です。5月6日(火)午前9時45分頃、大字長谷堂地内(長谷堂トンネル北側出口から北約100m付近)の路上でクマ1頭が目撃されております。これからの季節クマが活発に活動しま
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/05/03 20:08:53]
    こちらは山形市環境課です。5月3日(土)午後16時30分頃、大字柏倉地内(西山形コミュニティセンターから南西約3.4km付近)の山林でクマ1頭が目撃されております。これからの季節クマが活発に
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/05/03 15:20:06]
    こちらは山形市環境課です。クマの出没情報です。5月3日(土)午前10時00分頃、大字八森地内(観音橋から西約150m付近)の山林でクマ1頭が目撃されております。これからの季節クマが活発に活動
  • 登山や山菜採りでの遭難事故に注意しましょう! (山形県)
    [2025/05/02 12:01:11]
    登山・山菜採りシーズンを迎えています。入山時には、次のことに注意しましょう。(1)家族等に行き先を必ず告げて、複数名で入山しましょう。(2)携帯電話を持ち、GPS機能を有効にしましょう。(3
  • クマ出没情報 (山形県)
    [2025/04/27 11:30:06]
    こちらは山形市環境課です。4月25日(金)午後6時00分頃、上山家町地内(鈴川ことぶき荘バス停から北東約250m付近)の雑木林でクマ1頭が目撃されております。「山形市クマ出没状況(マップ)」

山形県 の防犯・防災メール (13)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
豚熱( CSF )は人に感染しません!