|
【12/7(日)開催】「地域のみらいを考える」男女共同参画講座のご案内 |
|
2025/11/26 17:30:16 |
日ごろ自治会活動で困りごとはありませんか。
地域活性化に繋がる自治会活動とは?女性部って必要?地域でできる防災とは?
「地域のみらいを考える」講座を通じ、自治会活動×防災×男女共同参画の視点から、地域の未来を考えましょう。
日時:令和7年12月7日 10:30?12:30
会場:小坂町交流センターセパーム
参加:無料(電話またはメールで事前予約)
対象:どなたでも参加可(町内外居住地は問いません)
講師:能登祐子氏(能代市自治会連合協議会会長・のしろ白神ネットワーク代表)
▽詳しくはこちら
https://www.town.kosaka.akita.jp/machinososhiki/somuka/kikakuzaiseihan/2_2/danjo-kyodo/2872.html
※広報こさか11月10日号にも告知を掲載しています
▽申込締切:令和7年12月3日(水)
※空席があれば当日も参加可能です
■申込・問合せ(どちらでも可)
*総務課企画財政班
メール:kikaku@town.kosaka.akita.jp
TEL:0186-29-3907
(平日8:30?17:15)
*秋田県北部男女共同参画センター
メール:angec1@io.ocn.ne.jp
電話番号:0186-49-8552
(平日9:00?18:00/土日9:00?17:00/木曜・祝日は休業)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【12/7(日)開催】「地域のみらいを考える」男女共同参画講座のご案内 (秋田県)
[2025/11/26 17:30:16]
日ごろ自治会活動で困りごとはありませんか。地域活性化に繋がる自治会活動とは?女性部って必要?地域でできる防災とは?「地域のみらいを考える」講座を通じ、自治会活動×防災×男女共同参画の視点から
- クマ出没情報(十和田湖) (秋田県)
[2025/11/23 14:45:26]
こちらは小坂町役場農林班です。本日午後1時45分頃、鉛山から大川岱の間の国道454号を横断する体長約1mのクマ1頭が目撃されました。その後クマは山林に逃げました。付近の住民の方は十分に注意し
- 「第4回 全国U35未来創造会議inTOKYO」のご案内 (秋田県)
[2025/11/19 12:00:21]
小坂町も加盟している「日本で最も美しい村」連合では、「第4回全国U35未来創造会議inTOKYO」を開催します。加盟する全国の町村在住の概ね35歳以下の若手住民・関係者が集い、地域の未来を語
- 地震情報 (秋田県)
[2025/11/18 17:26:13]
18日17時21分頃地震発生震源地は青森県東方沖震源の深さは40km地震の規模はM4.7と推定【震度1】小坂町この地震による津波の心配はありません。異常を発見したら、町役場総務課へお電話くだ
- 道路情報(国道454号・県道128号)通行止め (秋田県)
[2025/11/18 16:00:11]
こちらは、小坂町役場・建設課です。国道454号において、積雪のため11月18日(火)17:00より鹿角市十和田大湯田代平(県道との交差点)?青森県境(至八戸市)が冬期全面通行止めとなります。