【2/9(日)都内開催】あきた就職フェアに出展します |
2025/01/10 17:00:20 |
スポンサーリンク
秋田県内の企業や市町村がブースを出展し、就職や移住などの相談を承るイベントが東京都内で開催されます。
小坂町のブースでは、移住担当者と地域おこし協力隊員が皆さまをお待ちしています。移住・Aターン(秋田へ戻ること)、地域おこし協力隊に関するご相談も承りますので、お気軽にお立ち寄りください。
今年度都内で開催される相談イベントへの小坂町の出展は最後となります。首都圏在住の家族や友人、知人で小坂町や秋田県への移住・Aターン、地域おこし協力隊に興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひお知らせください。
◆日時:令和7年2月9日(日)11:30?16:00
◆会場:東京都立産業貿易センター浜松町館
JR浜松町駅北口から徒歩約5分
◆入場:無料
▽概要はこちら(町ホームページ)
https://www.town.kosaka.akita.jp/machinososhiki/somuka/kikakuzaiseihan/iju-teiju-ibe/iju-teiju-ibe/2569.html
▽事前予約を推奨しています(イベント詳細および予約登録)
https://akita-jobnavi.jp/
■問い合わせ
総務課企画財政班
TEL:0186-29-3907
(平日8:30?17:15/土休日は閉庁)
E-Mail:kikaku@town.kosaka.akita.jp
小坂町のブースでは、移住担当者と地域おこし協力隊員が皆さまをお待ちしています。移住・Aターン(秋田へ戻ること)、地域おこし協力隊に関するご相談も承りますので、お気軽にお立ち寄りください。
今年度都内で開催される相談イベントへの小坂町の出展は最後となります。首都圏在住の家族や友人、知人で小坂町や秋田県への移住・Aターン、地域おこし協力隊に興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひお知らせください。
◆日時:令和7年2月9日(日)11:30?16:00
◆会場:東京都立産業貿易センター浜松町館
JR浜松町駅北口から徒歩約5分
◆入場:無料
▽概要はこちら(町ホームページ)
https://www.town.kosaka.akita.jp/machinososhiki/somuka/kikakuzaiseihan/iju-teiju-ibe/iju-teiju-ibe/2569.html
▽事前予約を推奨しています(イベント詳細および予約登録)
https://akita-jobnavi.jp/
■問い合わせ
総務課企画財政班
TEL:0186-29-3907
(平日8:30?17:15/土休日は閉庁)
E-Mail:kikaku@town.kosaka.akita.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 鹿角地域文化財保存活用地域計画(案)パブリックコメント(意見公募)を実施しています (秋田県)
[2025/02/10 16:45:16]小坂町教育委員会では、鹿角地域内の貴重な文化財を後世へつなげていくため、鹿角市教育委員会とともに地域計画の策定を進めています。計画の基本的な内容がまとまりましたので、町民の皆さまよりご意見を
- 雪下ろし注意情報が発表されています (秋田県)
[2025/02/07 15:10:42]秋田県内陸北部地域では、降雪による積雪が予想され、また、気温予報などから、屋根の雪が滑りやすくなることが予想されます。雪下ろしを行う場合は、命綱やヘルメットを着用し、2人以上で行うなど安全な
- 主要地方道大館十和田湖線(樹海ライン)通行止め解除 (秋田県)
[2025/02/06 12:00:19]こちらは小坂町・建設班です。令和7年2月4日(火)16:30より視界不良等発生のため通行止めとなっていた小坂町上向(藤原ゲート)?鹿角市大湯(発火峠交差点)区間は、本日10:00に規制解除と
- 用水路(流雪溝)への投雪自粛のお願い (秋田県)
[2025/02/05 11:55:14]こちらは、小坂町・建設班です。本格的な寒波襲来により積雪量が増していますが、現在、用水路(流雪溝)が雪でつまり越流の危険性が高まっているため、しばらくのあいだ、用水路(流雪溝)への投雪はしな
- 主要地方道大館十和田湖線(樹海ライン)通行止めについて (秋田県)
[2025/02/05 10:55:13]こちらは小坂町・建設班です。令和7年2月4日(火)16:30より小坂町上向(藤原ゲート)?鹿角市大湯(発荷峠交差点)間において視界不良等のため、全面通行止めとなっております。規制解除日時は令