【10/4夕方?夜開催】あきた県北移住交流フェアのご案内 |
2024/09/13 12:00:21 |
スポンサーリンク
秋田県北地区の9市町村合同の移住イベントが東京都内で開催されます。
自らAターン(秋田出身で秋田へ戻る)経験のある担当職員と地域おこし協力隊員が皆さまのお越しをお待ちしております。
小坂町や秋田県への移住に興味のある方はもちろん、家族や友人、知人の方で興味のある方がいれば、ぜひご紹介ください。夕方から夜にかけての開催ですので、仕事帰りにもお立ち寄りいただくことができます。
なお、当日小坂町のブースで相談いただいた方には、小坂産ぶどう果汁をふんだんに使った「ぶどうようかん」のちょっぴりお土産もご用意しています。
日時:10月4日 (金)16:30?20:30
会場:移住交流情報ガーデン
(東京駅八重洲中央口より徒歩約4分)
参加費:無料
【フェアの詳細はこちら】
https://www.town.kosaka.akita.jp/machinososhiki/somuka/kikakuzaiseihan/iju-teiju-ibe/iju-teiju-ibe/1198.html
■問い合わせ
総務課企画財政班
TEL:0186-29-3907
(月?金 8:30?17:15)
E-Mail:kikaku@town.kosaka.akita.jp
自らAターン(秋田出身で秋田へ戻る)経験のある担当職員と地域おこし協力隊員が皆さまのお越しをお待ちしております。
小坂町や秋田県への移住に興味のある方はもちろん、家族や友人、知人の方で興味のある方がいれば、ぜひご紹介ください。夕方から夜にかけての開催ですので、仕事帰りにもお立ち寄りいただくことができます。
なお、当日小坂町のブースで相談いただいた方には、小坂産ぶどう果汁をふんだんに使った「ぶどうようかん」のちょっぴりお土産もご用意しています。
日時:10月4日 (金)16:30?20:30
会場:移住交流情報ガーデン
(東京駅八重洲中央口より徒歩約4分)
参加費:無料
【フェアの詳細はこちら】
https://www.town.kosaka.akita.jp/machinososhiki/somuka/kikakuzaiseihan/iju-teiju-ibe/iju-teiju-ibe/1198.html
■問い合わせ
総務課企画財政班
TEL:0186-29-3907
(月?金 8:30?17:15)
E-Mail:kikaku@town.kosaka.akita.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ツキノワグマ出没に関する警報の発令について (秋田県)
[2025/05/08 16:44:53]こちらは小坂町役場農林班です。秋田県よりツキノワグマ出没に関する警報が発令されました。5月の目撃件数が例年より多いことを踏まえ、クマによる事故防止のため、次の事項についてご協力をお願いいたし
- クマ出没情報(樹海ライン沿い稲荷神社付近) (秋田県)
[2025/05/08 15:27:46]こちらは小坂町役場農林班です。本日、13時30分頃、樹海ライン沿いの稲荷神社付近で親子のクマ(親グマ1頭、子グマ2頭)が目撃されました。クマダスの投稿によれば、昨日18時頃にも周辺でクマ1頭
- 本日、AAB秋田朝日放送の番組「トレタテ!(18:15?)」に「小坂町中央公園の桜」の様子が放送されます。 (秋田県)
[2025/05/02 16:30:14]AAB秋田朝日放送の「トレタテ!(18:15?)」に「小坂町中央公園の桜」の様子が放送されますのでお知らせします。ぜひご覧ください。○詳細・放送日時○放送局:AAB秋田朝日放送番組名:「トレ
- 道路情報(国道454号)通行止め解除 (秋田県)
[2025/04/24 17:10:16]こちらは、小坂町役場・建設課です。国道454号において、道路施設損壊のため、令和7年2月12日(水)12:00より十和田湖銀山(レークサイド山の家)?十和田湖滝ノ沢(滝ノ沢ゲート)が全面通行
- 道路情報(国道)通行止め解除日時の延期について (秋田県)
[2025/04/24 14:35:11]こちらは、小坂町役場・建設課です。昨日、メールにてお知らせしておりました、国道454号の十和田大湯田代平(県道との交差点)?秋田・青森県境間の冬期通行止め解除日時延期についてのご案内です。当