「第58回十和田湖湖水まつり」開催及びパフォーマー募集について |
2023/05/24 12:00:21 |
神秘の湖「十和田湖」を会場に「第58回十和田湖湖水まつり」が開催されます。
今年も十和田湖の夜空に、バルーンランタンと花火の美しい灯が浮かび上がります! おまつり縁日コーナーやストリートパフォーマンス等のイベントもありますので、皆さまぜひ、夏の十和田湖をお楽しみください。
◇日時:7月15日(土)、16日(日) 15:00?21:00
◇特設サイト チケットの購入や、イベントの詳細はこちらをご覧ください。
https://kosuimaturi.com/
【ストリートパフォーマー募集中!】
音楽・ダンス・郷土芸能等、様々なジャンルから、パフォーマーを募集しています。
◇出演日時:7月15日(土)、16日(日) 15:00?17:00
◇会 場:桟橋前広場(十和田湖を背景にパフォーマンスできます)
◇特 典:プロのカメラマンによるプロフィール写真撮影あり
◇申込方法:特設サイトから申込用紙をダウンロードし、事務局へ提出してください。
◇締 切:5月31日(水)まで ※主催者による書類選考とさせていただきます
◇発 表:6月上旬
◇申込・問い合わせ先: 十和田湖湖水まつり事務局(十和田湖観光交流センター「ぷらっと」)
電 話:0176-75-1531
メール:kosuimaturi@towada.travel
◆メール配信元
小坂町役場観光産業課観光商工班
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ出没情報(訂正) (秋田県)
[2025/05/15 14:10:35]
こちらは小坂町役場農林班です。先ほどのメールの題名を「堀内橋から西側約200mの林縁」と送りましたが、正しくは「荒谷字手紙沢大橋付近」でした。お詫びして訂正いたします。誠に申し訳ございません
- クマ出没情報(堀内橋から西側約200mの林縁) (秋田県)
[2025/05/15 14:05:20]
こちらは小坂町役場農林班です。本日、午後0時45分頃、荒谷字手紙沢大橋付近の河川区域で体長70センチほどのクマが目撃されました。クマは東側の山林に走って逃げましたが、まだ付近にいる可能性があ
- クマ出没情報(堀内橋から西側約200mの林縁) (秋田県)
[2025/05/15 09:42:46]
こちらは小坂町役場農林班です。昨日、7時15分頃、堀内橋から西側約200mの林縁で親子のクマ(親グマ1頭、子グマ2頭)が目撃されました。母グマは子どもを守ろうと必死なので大変危険です。付近の
- 「緑の募金運動」にご協力をお願いいたします (秋田県)
[2025/05/13 16:25:36]
こちらは小坂町緑の募金事務局です。4月10日(木)から5月31日(土)まで緑の募金をおこなっています。明日14日から16日は小坂中学校の生徒さんが朝7:45頃に中学校付近で募金活動を実施しま
- 春のクマ事故防止キャンペーンのお知らせ (秋田県)
[2025/05/10 12:00:15]
こちらは小坂町役場農林班です。秋田県では本日5月10日(土)から24日(土)まで春のクマ事故防止キャンペーンを実施しています。ツキノワグマにバッタリ出遭わないため・鈴などで人の存在をアピール