自主避難所を開設しました?小坂町から住民の皆さまへ? |
2022/08/15 15:17:46 |
スポンサーリンク
本日8月15日夜のはじめから16日の昼にかけて、強い雨が降る予想が出ています。
これまでに降った雨で地盤が緩んでいるところがあるかもしれませんので、町民の皆さんには、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意をお願いします。
また、町では土砂災害のおそれを考慮し、自主避難所を本日の午後3時から開設しました。
【開設する避難所】
・交流センター・セパーム
避難される方は、非常物品(水、食糧など)のほか、感染症対策物品(マスク、体温計、消毒液、ウェットティッシュなど)を携行して、避難所にお越しください。
なお、新型コロナウイルス感染症の陽性者や濃厚接触者の方で避難される方は、避難をする前に必ず、役場総務課(電話29?3901)に電話連絡をお願いします。
お問い合わせは、役場総務課(電話29?3901)までお願いします。
これまでに降った雨で地盤が緩んでいるところがあるかもしれませんので、町民の皆さんには、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意をお願いします。
また、町では土砂災害のおそれを考慮し、自主避難所を本日の午後3時から開設しました。
【開設する避難所】
・交流センター・セパーム
避難される方は、非常物品(水、食糧など)のほか、感染症対策物品(マスク、体温計、消毒液、ウェットティッシュなど)を携行して、避難所にお越しください。
なお、新型コロナウイルス感染症の陽性者や濃厚接触者の方で避難される方は、避難をする前に必ず、役場総務課(電話29?3901)に電話連絡をお願いします。
お問い合わせは、役場総務課(電話29?3901)までお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【町民限定・4/1より】「かぶきんパス」一部購入価格の変更について (秋田県)
[2025/03/27 12:00:10]秋北バス株式会社の定期券価格一部改定に伴い、町民限定の路線バスフリー定期券「かぶきんパス」の購入価格が一部変更となります。◆価格改定する日令和7年4月1日(火曜日)購入分より◆購入価格変更対
- 道路情報(国道・県道)冬期通行止め解除 (秋田県)
[2025/03/27 10:00:17]こちらは、小坂町役場・建設課です。国道454号は令和6年11月22日より青森県境(至八戸市)から鹿角市十和田大湯田代平(県道との交差点)が冬期通行止めとなっておりましたが、令和7年4月1日1
- 【終了間近・3/28まで】小坂町公共交通アンケートのお願い (秋田県)
[2025/03/26 17:00:16]小坂町では町内の公共交通に関するアンケートを実施しています。町の公共交通に関する取り組みは「小坂町地域公共交通計画」に基づき行われていますが、今後の施策等の参考にさせていただくためのものとな
- 【町民限定・3/31まで】大館能代空港運賃助成終了のお知らせ (秋田県)
[2025/03/26 12:00:20]町ではこれまで大館能代空港の利用促進を目的に町民の皆さまを対象に運賃助成を行ってきましたが、令和11(2029)年3月まで1日3往復運航継続が決まるなど、一定の成果が出たことから、運賃助成を
- 【期間限定・今月末まで】小坂町一般分譲地「1坪1万円」 (秋田県)
[2025/03/18 17:00:18]町では住宅を建てるための土地が必要な方に向けて、宅地を分譲しています。今年度移住定住および働く世代の定着を促すため、期間限定で1坪1万円の特別分譲として販売していますが、その期間が今月末、3