|
【8月21日(土)開催】街歩きを楽しもう! |
|
2021/08/13 18:00:05 |
小坂町観光案内人協議会では、明治百年通りなどに点在する「青空の博物館」をめぐる街歩きイベント開催します。
「青空の博物館」とは、明治百年通りをひとつの博物館とし、電気や水道、病院など小坂鉱山が繁栄した時代の写真や資料によるサイン(立て看板)のことで、これらを案内人による解説を聞きながらめぐることで、より一層街歩きの楽しめます。
参加は無料となっており、下記のとおり参加受付募集中です。ぜひこの機会に小坂町の奥深さに触れてみませんか。
■日時 8月21日(土)10時〜12時
■集合場所 国際交流広場(明治百年通り)
■対象 中学生以上の方
■持ち物 飲み物、暑さ対策された歩きやすい服装、(お持ちであれば)スマートフォン
■申込方法 下記記載の電話・FAX・メールのいずれかで、「参加者氏名」「連絡先(電話番号)」「年齢」をお知らせください。
■申込締切 8月16日(月)17:15まで(当初のご案内より延長しています)
参加いただいた方の中でご希望の方にはその先観光案内人を一緒に目指せるような体験企画もご案内します。一緒に街歩きを楽しみ、学びましょう!
■問い合わせ・申し込み
小坂町観光案内人協議会事務局
(役場観光産業課観光商工班)
TEL 0186-29-3908
(平日8:30〜17:15)
FAX 0186-29-5481
メール kankou@town.kosaka.akita.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ出没情報(余路米) (秋田県)
[2025/10/23 17:02:39]
こちらは小坂町役場農林班です。本日16時55分頃、余路米の民家近くの転作田(そば)でクマの親子(親1頭・子1頭)が目撃されました。そばの実を食べるために何度でも出没する可能性があります。近く
- クマ出没情報(七滝活性化拠点センタ?付近) (秋田県)
[2025/10/23 09:02:51]
こちらは小坂町役場農林班です。本日8時30分頃、七滝活性化拠点センタ?付近で体長約1mのクマ1頭が目撃されました。付近では栗を食べるために連日クマが出没しており、栗が残っているうちは木の近く
- クマ出没情報(町営北つつじ平住宅付近) (秋田県)
[2025/10/22 09:22:47]
こちらは小坂町役場農林班です。本日8時30分頃、町営北つつじ平住宅付近で体長約1mのクマ1頭が目撃されました。クマは逃げましたが、連日出没しています。付近にお住まいの方や外出される方は十分に
- クマダス利用のお願い (秋田県)
[2025/10/21 18:00:14]
こちらは小坂町役場農林班です。町内全域でクマが目撃されています。クマの目撃や被害が確認されたときは小坂町役場農林班へご連絡ください。いただいた情報は町民メールで共有するほか、クマダスに入力し
- クマ出没情報(荒谷字妻ノ神) (秋田県)
[2025/10/21 15:24:16]
こちらは小坂町役場農林班です。本日午後3時20分頃、荒谷字妻ノ神のそば畑にクマ3頭が目撃されました。付近にお住まいの方や外出される方は十分にご注意ください。クマの目撃や被害が確認されたとき、