|
クマ出没情報(さくらんぼ団地) |
|
2021/06/26 20:10:32 |
こちらは小坂町役場農林班です。
〇6/26 18:00頃、さくらんぼ団地に、クマ1頭が出没しました。
しばらく居座った後、現場からへ立ち去ったとのことでしたが、周辺に戻ってくる可能性があります。付近を通行される際はご注意ください。
〇さくらんぼ団地に出没したクマは、ソメイヨシノ(桜の木)の実(小さな黒いさくらんぼ)を食べるために居座ったようです。
〇小坂町の山林には、クマが生息していることを改めて認識してください。深夜になれば、庭先や公園など、エサになり得る果樹を食べに来ているかも知れません。放置している桜の木やクワの木など、実をつける木があれば、個人や地域で撤去等をご検討ください。
〇残飯やゴミ等、クマのエサになるものは、外に出さないよう注意してください。
クマは、エサを認識すると毎日やってきます。
〇クマは、基本的に草むらに隠れ、人目につかない場所を好んで移動します。
皆様の近隣に、草が生い茂っている場所はがあれば、積極的に草刈りをお願いします。
クマの目撃や被害が確認されたとき、または対応に関するご相談等がありましたら、小坂町役場農林班(TEL 29-3912)へご連絡ください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ出没情報(余路米) (秋田県)
[2025/10/23 17:02:39]
こちらは小坂町役場農林班です。本日16時55分頃、余路米の民家近くの転作田(そば)でクマの親子(親1頭・子1頭)が目撃されました。そばの実を食べるために何度でも出没する可能性があります。近く
- クマ出没情報(七滝活性化拠点センタ?付近) (秋田県)
[2025/10/23 09:02:51]
こちらは小坂町役場農林班です。本日8時30分頃、七滝活性化拠点センタ?付近で体長約1mのクマ1頭が目撃されました。付近では栗を食べるために連日クマが出没しており、栗が残っているうちは木の近く
- クマ出没情報(町営北つつじ平住宅付近) (秋田県)
[2025/10/22 09:22:47]
こちらは小坂町役場農林班です。本日8時30分頃、町営北つつじ平住宅付近で体長約1mのクマ1頭が目撃されました。クマは逃げましたが、連日出没しています。付近にお住まいの方や外出される方は十分に
- クマダス利用のお願い (秋田県)
[2025/10/21 18:00:14]
こちらは小坂町役場農林班です。町内全域でクマが目撃されています。クマの目撃や被害が確認されたときは小坂町役場農林班へご連絡ください。いただいた情報は町民メールで共有するほか、クマダスに入力し
- クマ出没情報(荒谷字妻ノ神) (秋田県)
[2025/10/21 15:24:16]
こちらは小坂町役場農林班です。本日午後3時20分頃、荒谷字妻ノ神のそば畑にクマ3頭が目撃されました。付近にお住まいの方や外出される方は十分にご注意ください。クマの目撃や被害が確認されたとき、