【ぜひご利用ください】「かぶきん」の新しいデザインが出来ました! |
2020/12/09 17:00:04 |
小坂町マスコットキャラクター「かぶきん」のデザイン(イラスト)がこれまでの21パターンから一気に57パターンに増え、新しいデザインが仲間入りしました。
詳しくは下記小坂町のホームページよりご覧ください。
https://www.town.kosaka.akita.jp/kanko_rekishi/kankojoho/705.html
小坂町の名産や観光スポットはもちろん、今回は「感染症対策」にも利用いただけるものから、さまざまな表情や動きをしているものも数多くあります。
ご利用にあたっては小坂町内外、個人、団体・企業等問わず、どなたでも可能です。
例えばこんな利用の仕方も・・・
◆これからの季節といえば「年賀状」にいろいろなかぶきんを
◆施設や職場、イベント等における「感染症対策」の表示
◆配布物や教材等いろいろな「書類」にワンポイント
◆「小坂町の名産・名物」を扱っているお店での表示
◆観光施設で販売するかぶきんグッズ(※) など
なお、(※)のように営利目的で利用の場合は申請が必要となりますので、詳しくは小坂町ホームページをご確認ください。
利用の仕方はあくまで一例ですが、まずはどんなデザイン(イラスト)があるのか、ぜひ一度下記小坂町のホームページをご覧ください。
https://www.town.kosaka.akita.jp/kanko_rekishi/kankojoho/705.html
みんなで「かぶきん」をどんどん活用いただき、小坂町内外問わず多くの人たちに「かぶきん」の存在を知ってもらえるように・・・ぜひよろしくお願いします!
■発信元(この件に関するお問い合わせ先)
小坂町観光産業課観光商工班
0186-29-3908
kankou@town.kosaka.akita.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【ご案内】10月5日、劇団ゆめいろによる「ふれあい会」を開催いたします! (秋田県)
[2025/10/04 12:00:22]
現在、康楽館にて10月28日まで公演している“劇団ゆめいろ”が企画した、「ふれあい会」を下記のとおり開催します。 ○開催日10月5日(日)町民無料観劇デー○時間各公演の終演後に約20程度を予
- クマ出没情報(古苦竹地内) (秋田県)
[2025/10/03 12:17:41]
こちらは小坂町役場農林班です。本日午前11時40分ごろ、古苦竹地内で体長約0.5mのクマが1頭が目撃されました。付近にお住まいの方や外出される方は十分にご注意ください。玄関と窓の戸締りをお願
- クマ出没情報(牛馬長根付近) (秋田県)
[2025/10/03 11:20:32]
こちらは小坂町役場農林班です。本日午前10時57分ごろ、手紙坂沿いの畑(牛馬長根付近)で体長約1.1mのクマが1頭と体長0.5mのクマが2頭の合計3頭が目撃されました。現在も付近にいる可能性
- 令和7年度常打芝居「劇団ゆめいろ」公演中!(出演者訂正) (秋田県)
[2025/10/02 12:21:53]
先ほどのメールで誤りがございましたので、訂正してお送りいたします。○公演日時○令和7年9月21日(日)?令和7年10月28日(火)町民無料の日10月5日(日)、10月19日(日)○公演内容○
- 令和7年度常打芝居「劇団ゆめいろ」公演中! (秋田県)
[2025/10/02 12:00:17]
○公演日時○令和7年9月21日(日)?令和7年10月28日(火)町民無料の日10月5日(日)、10月19日(日)○公演内容○・第一部芝居「秋の花道」小坂村の有力者・小野家と、かつての村の権力