令和2年第6回小坂町議会(定例会)日程 |
2020/09/04 18:00:04 |
スポンサーリンク
令和2年第6回小坂町議会(定例会)日程
1.本会議 初 日
9月9日(水)午前10時
2.本会議 一般質問
9月10日(木)午前10時
(1) 菅 原 明 雅
・新型コロナウイルス感染症による医療機関、介護施設等への支援について
・「十和田湖再生プロジェクト」の設立について(提言)
(2) 鹿兒島 巖
・国民健康保険税にかかわって
・高校生への就学支援について
・学校給食の完全無償化について
(3) 秋 元 英 俊
・消防団の強化及び充実について
・クマの出没について
(4) 本 田 佳 子
・アフターコロナを見据えたデジタル化の推進について
・十和田湖地区西湖畔が秋田県小坂町である認知度について
3.決算特別委員会 9月11日(金)、9月14日(月) 午前10時
4.本会議 最終日
9月17日(木)午前10時
詳しくは町ホームページ(町の組織→議会事務局→令和2年議会日程)をご覧ください。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止により、傍聴席を15席に制限させていただきます。また、傍聴者にはマスクの着用と受付での検温のご協力をお願いいたします。
傍聴等のお問い合わせ先 議会事務局 29-3914
1.本会議 初 日
9月9日(水)午前10時
2.本会議 一般質問
9月10日(木)午前10時
(1) 菅 原 明 雅
・新型コロナウイルス感染症による医療機関、介護施設等への支援について
・「十和田湖再生プロジェクト」の設立について(提言)
(2) 鹿兒島 巖
・国民健康保険税にかかわって
・高校生への就学支援について
・学校給食の完全無償化について
(3) 秋 元 英 俊
・消防団の強化及び充実について
・クマの出没について
(4) 本 田 佳 子
・アフターコロナを見据えたデジタル化の推進について
・十和田湖地区西湖畔が秋田県小坂町である認知度について
3.決算特別委員会 9月11日(金)、9月14日(月) 午前10時
4.本会議 最終日
9月17日(木)午前10時
詳しくは町ホームページ(町の組織→議会事務局→令和2年議会日程)をご覧ください。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止により、傍聴席を15席に制限させていただきます。また、傍聴者にはマスクの着用と受付での検温のご協力をお願いいたします。
傍聴等のお問い合わせ先 議会事務局 29-3914
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ともすけ共済の加入受付中です (秋田県)
[2025/02/13 12:00:30]小坂町町民課からのお知らせです。令和7年度のともすけ共済(交通災害共済・不慮の災害共済)の加入申し込みが始まっています。ともすけ共済は、県内市町村の住民がお互いに掛金を出し合うことにより、交
- 主要地方道大館十和田湖線(樹海ライン)通行止めについて (秋田県)
[2025/02/13 10:50:17]こちらは小坂町・建設班です。令和7年2月13日(木)10:30より小坂町上向(藤原ゲート)?鹿角市大湯(発荷峠交差点)間において視界不良等のため、全面通行止めとなっております。規制解除日時に
- 道路情報(国道454号)通行止め (秋田県)
[2025/02/12 12:25:17]こちらは、小坂町役場・建設課です。国道454号線において、道路施設損壊のため、2月12日(水)正午より十和田湖銀山(レークサイド山の家)?十和田湖滝ノ沢(滝ノ沢ゲート)が全面通行止めとなりま
- j-アラートメール 確認 (秋田県)
[2025/02/12 11:01:16]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県
- [明日午前11時]Jアラート全国一斉情報伝達試験のお知らせ (秋田県)
[2025/02/11 18:00:25]明日2月12日(水)午前11時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。この試験による訓練メールが送信されますのでお知らせします。◇訓練メール配信時刻令和7