秋田県 小坂町メール配信サービス
十和田湖山開きの開催について
2019/05/16 16:52:20
スポンサーリンク
秋田県 小坂町メール配信サービス
(スマートフォン版)
6月2日(日)に「第53回十和田湖山開き」を開催いたします。
町内の方はもちろん、町外の方も参加できます。
30円(傷害保険料)とお手頃な料金で参加できますので、ぜひご友人やご家族を誘ってお申し込みしていただければと思います。
登山コースは、上級者向けコース(約15km)と初級者向けコース(約6km)の2コースがあり、自分の体力に合わせお申し込みください。
申込方法については、セパーム・川上公民館・七滝公民館に置いている申込書に必要事項(氏名・性別・年齢・住所・電話番号・希望コース)を記入し、参加料(30円)と一緒にお申し込みください。また電話でも申込可能です。
なお、十和田湖山開きの詳細について、町のHPにも情報を掲載していますので、是非そちらもご覧ください。
【第53回十和田湖山開き】
日時:6月2日(日)
申込締切:5月24日(金)

お問い合わせ・お申し込み先
小坂町教育委員会事務局学習振興班
(0186-29-2069)
秋田県 小坂町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報 (秋田県)
    [2025/02/21 19:07:15]
    21日19時06分発表【小坂町】大雪警報を解除秋田県では、大雪や落雷、なだれ、電線等への着雪に注意してください。
  • 気象警報 (秋田県)
    [2025/02/21 00:08:15]
    21日0時07分発表【小坂町】大雪警報を発表秋田県では、21日昼前まで大雪に警戒してください。今後の気象情報にご注意ください。
  • 雪下ろし注意情報が発表されています (秋田県)
    [2025/02/20 15:22:21]
    秋田県内陸北部地域では、降雪による積雪が予想され、また、気温予報などから、屋根の雪が滑りやすくなることが予想されます。雪下ろしを行う場合は、命綱やヘルメットを着用し、2人以上で行うなど安全な
  • 下水道に異物を捨てないでください。 (秋田県)
    [2025/02/19 15:33:07]
    こちらは、小坂町・水道班です。不織布マスクが下水処理場で詰まる事故が多発しています。各ご家庭や職場におかれましては、トイレやシンク(流し・洗面台)等からの異物混入に注意して下さい。問い合わせ
  • 令和7年第2回小坂町議会(定例会)開催について(お知らせ) (秋田県)
    [2025/02/19 11:18:14]
    令和7年第2回小坂町議会定例会開催について(お知らせ)小坂町議会事務局です。令和7年第2回小坂町議会(定例会)を次の日程で行います。1.本会議初日2月26日(水)午前10時2.本会議一般質問

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
十和田湖山開きの開催について